2013年02月18日
家族で徒然(^-^)
さっ・・・・・・・・・ぶいですね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
雨がザァザァ降っとりますし よけい寒い!
んで 更新でけへん言い訳をどっさり抱えつつ
重い腰?を上げてみることに^_^;
まっ いつもの忘備録!ってやつですけどね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
って事で 2月10日(日)の事なんぞを!
はい! 実は次の11日 橋本市民マラソンってなイベントがありまして
何を隠そう 長女の旦那ちゃんと この私
旦那ちゃん ハーフ 私3kmでエントリーしとりましてん
そやけど 旦那ちゃん風邪ひき 私膝痛めて二人して棄権!( ̄ω ̄;)
でも その日は義母さんの誕生日ってな事もあったし
もうちょっとしたらバレンタインデーちゃな事もあって
長女一家 帰ってきてくれました (*^_^*)
昼ごろに着いた長女一家!孫っちリクエストで回転寿司へ!
その後は 家に帰って長女の用意したチョコレートフォンデュ!
これでばぁちゃんの誕生日のお祝い!!!

近所の昔なじみの友達の子供らも寄って
ワイワイと 託児所まがいの大賑わい!(=⌒ー⌒=)
お父ちゃんも間良く帰ってこれたし
実家のばばやら 長男もその日は一緒!
しっかり チョコフォンヂュ食べた!ってぇ~~のに
そのまま夕飯に突入!
はい! お父ちゃん 長女旦那ちゃん 私!と揃ったもんで
すでにチョコフォンヂュの時から 飲んでます(:^ー^A
量り売りで買ってきたワイン開けて
長女達が持ってきてくれたワイン開けて・・・・
夕飯は 前日の宴会の残りネタで 海鮮鍋!

ワインのあてに 牡蠣や造りなど・・・

調子に乗って来た私は 冷蔵庫から また一本!
はい かな~~~~りな酔っ払いが出来上がってますけど 何か?(´Д`A;)
そんな 超 調子乗りの ばぁばなチーやん!
以前から ずっとカラオケ行きたい!ってな次女の思いを叶えるべく。。。
行ってきましたよ! カラオケ!
長女も飲んでるし 長男も!
運転手いませんからね!
しゃ~~ないんで 行きつけのスナックのママに電話して
お迎えに来てもらって
えっ!(>ω<屮)屮 2歳児 5歳児も連れてったって!w(● ̄0 ̄●)wワォッ!!!
こんな幼少の頃から カラオケスナックデビューですけど(:^ー^A なっ・・・・何の事かな?

ええかげんにしなさいっ!
っと自分でつっこんだかどうか?
楽しいたのしい 一夜は
度調子乗りの酔っ払いのチーやんの出来上がりで
更けて行ったのでありました チャンチャン
次の日には しっかり二日酔いも出来上がっておりましたとさっ!( ̄ω ̄;)
ああぁぁ・・・・・ いつまで経っても学習能力の無いわたし ○| ̄|_
でも 楽しかったから 「良しっ!」としましょう(*^_^*)
雨がザァザァ降っとりますし よけい寒い!
んで 更新でけへん言い訳をどっさり抱えつつ
重い腰?を上げてみることに^_^;
まっ いつもの忘備録!ってやつですけどね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
って事で 2月10日(日)の事なんぞを!
はい! 実は次の11日 橋本市民マラソンってなイベントがありまして
何を隠そう 長女の旦那ちゃんと この私
旦那ちゃん ハーフ 私3kmでエントリーしとりましてん
そやけど 旦那ちゃん風邪ひき 私膝痛めて二人して棄権!( ̄ω ̄;)
でも その日は義母さんの誕生日ってな事もあったし
もうちょっとしたらバレンタインデーちゃな事もあって
長女一家 帰ってきてくれました (*^_^*)
昼ごろに着いた長女一家!孫っちリクエストで回転寿司へ!
その後は 家に帰って長女の用意したチョコレートフォンデュ!
これでばぁちゃんの誕生日のお祝い!!!


近所の昔なじみの友達の子供らも寄って
ワイワイと 託児所まがいの大賑わい!(=⌒ー⌒=)
お父ちゃんも間良く帰ってこれたし
実家のばばやら 長男もその日は一緒!
しっかり チョコフォンヂュ食べた!ってぇ~~のに
そのまま夕飯に突入!
はい! お父ちゃん 長女旦那ちゃん 私!と揃ったもんで
すでにチョコフォンヂュの時から 飲んでます(:^ー^A
量り売りで買ってきたワイン開けて
長女達が持ってきてくれたワイン開けて・・・・
夕飯は 前日の宴会の残りネタで 海鮮鍋!

ワインのあてに 牡蠣や造りなど・・・

調子に乗って来た私は 冷蔵庫から また一本!
はい かな~~~~りな酔っ払いが出来上がってますけど 何か?(´Д`A;)
そんな 超 調子乗りの ばぁばなチーやん!
以前から ずっとカラオケ行きたい!ってな次女の思いを叶えるべく。。。
行ってきましたよ! カラオケ!
長女も飲んでるし 長男も!
運転手いませんからね!
しゃ~~ないんで 行きつけのスナックのママに電話して
お迎えに来てもらって
えっ!(>ω<屮)屮 2歳児 5歳児も連れてったって!w(● ̄0 ̄●)wワォッ!!!
こんな幼少の頃から カラオケスナックデビューですけど(:^ー^A なっ・・・・何の事かな?

ええかげんにしなさいっ!
っと自分でつっこんだかどうか?
楽しいたのしい 一夜は
度調子乗りの酔っ払いのチーやんの出来上がりで
更けて行ったのでありました チャンチャン
次の日には しっかり二日酔いも出来上がっておりましたとさっ!( ̄ω ̄;)
ああぁぁ・・・・・ いつまで経っても学習能力の無いわたし ○| ̄|_
でも 楽しかったから 「良しっ!」としましょう(*^_^*)
Posted by sheep at 14:51│Comments(6)
│徒然
この記事へのコメント
美味そうな鍋の具材、ネギは焼いたら美味いんでしょうか?。
知らなんだ~一つ賢なったわ。ありがとう。
>いつまで経っても学習能力の無いわたし
学習したらあかんでー、べーやんは楽しいちーやんさんのファンですよ。
今のままで、そのままで・・・・・。
(^^♪
知らなんだ~一つ賢なったわ。ありがとう。
>いつまで経っても学習能力の無いわたし
学習したらあかんでー、べーやんは楽しいちーやんさんのファンですよ。
今のままで、そのままで・・・・・。
(^^♪
Posted by べーやん at 2013年02月18日 21:36
楽しそうやね~!
チョコフォンデュも美味そうだけど
鍋と酒がイイです!
最高です!
スナックのママさん送迎付きですかぁ?
ありえない待遇やんか!!
チョコフォンデュも美味そうだけど
鍋と酒がイイです!
最高です!
スナックのママさん送迎付きですかぁ?
ありえない待遇やんか!!
Posted by akinaka at 2013年02月18日 23:38
旨そ…楽しそうな宴会じゃないっすかぁ(´∀`ノノ’
家族で楽しく過ごせるほど幸せな事はないからね♪
調子に乗って酔っ払っても…全て良しd(*^v^*)b
家族で楽しく過ごせるほど幸せな事はないからね♪
調子に乗って酔っ払っても…全て良しd(*^v^*)b
Posted by teruteru at 2013年02月19日 00:26
>べーやんさん
いつもコメントおおきにです ペコリ(o_ _)o))
そうそう ねぎね!焼いたら甘みが増すんですよ!
そやから 焼いてから鍋に投入したら一案と美味しおまっせ(*^m^*) ムフッ!
学習でけまへん!飲みだしたらついつい飲んでしまうんで
毎回 こんな調子ですわ┐('~`;)┌
そやけど なんか最近記憶の途切れることが多なったんで
気つけやんとあかんなぁと( ̄ω ̄;)
いつもコメントおおきにです ペコリ(o_ _)o))
そうそう ねぎね!焼いたら甘みが増すんですよ!
そやから 焼いてから鍋に投入したら一案と美味しおまっせ(*^m^*) ムフッ!
学習でけまへん!飲みだしたらついつい飲んでしまうんで
毎回 こんな調子ですわ┐('~`;)┌
そやけど なんか最近記憶の途切れることが多なったんで
気つけやんとあかんなぁと( ̄ω ̄;)
Posted by chiiyan at 2013年02月19日 21:59
>akinakaさん
いつもコメントおおきに(^O^)/
チョコも鍋も美味しかったです!
特に みんなでワイワイしながらってのは最高ですね!
スナック送迎付きは 田舎なもんで
特に日曜日とか 祝日はあんまりお客さん居てへんし・・・
その日も 私らだけ!って感じやったし(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
いつもコメントおおきに(^O^)/
チョコも鍋も美味しかったです!
特に みんなでワイワイしながらってのは最高ですね!
スナック送迎付きは 田舎なもんで
特に日曜日とか 祝日はあんまりお客さん居てへんし・・・
その日も 私らだけ!って感じやったし(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted by chiiyan at 2013年02月19日 22:01
>teruteruさん
いっつもコメントおおきになぁ(^O^)/
いやいや 自分も飲んで周りも飲んでの大騒ぎやよって
旨かろう 楽しかろうでしたで!(*^_^*)
私のテンションの高い時は みんなも調子に乗らざるをえないんで
特に私は 楽しかったですよ!
ずっと次女に「なぁなぁカラオケ行けて嬉しかった?」って
何度も何度も質問してたらしい(笑)
いっつもコメントおおきになぁ(^O^)/
いやいや 自分も飲んで周りも飲んでの大騒ぎやよって
旨かろう 楽しかろうでしたで!(*^_^*)
私のテンションの高い時は みんなも調子に乗らざるをえないんで
特に私は 楽しかったですよ!
ずっと次女に「なぁなぁカラオケ行けて嬉しかった?」って
何度も何度も質問してたらしい(笑)
Posted by chiiyan at 2013年02月19日 22:04