2013年02月24日
せっかくのフリータイムだけど( ̄ω ̄;)
外は 小雪のちらつく 真冬気候!
お父ちゃん またしても帰ってこずなんで
おまけに お嬢はテスト前でお友達とお勉強会?
お母ちゃんは折角のフリータイムなんやけど
この寒空 籠っております( ̄ω ̄;)
お店は?ちゅ~~と がっつり暇やったり(その表現はおかしい)
思わぬ忙しかったり(笑) イヤイヤ アリガタイコッテスペコリ(o_ _)o))カンシャカンシャ
そんな中 常連お兄様が お出かけになる度に
お土産買ってきてくれます(=⌒ー⌒=)
ほんと!申し訳ないくらい!
有難いです! 他の常連様方と一緒に頂きます
この場を借りて!!! 感謝!!!
んで! 最近 体力作りに精出し過ぎて
膝を痛めてしまったもんで炬燵に正座して座れなくて(*´;ェ;`*)うぅ・・・
いくら体力作りといえど ほどほどにせなあきませんね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
でも 店開けんでええ!って気楽さがありますから
ちょっとはゆっくりPC前に座って・・・・とも思うんで
こんなもの買いこんできました (^◇^)

「ザ 座椅子」(笑)
近所のホームセンターで 特価で2980円!
表面生地はスエード調で 頭の部分もリクライニングします(*^_^*)
ちと贅沢かΣ(゚_゚;)!!! とも思ったけど
これで 足伸ばして 炬燵にふんどりかえれるぅ~(笑)
それはさておき
本日 お嬢さん 勉強会!ちゅ~のは書きましたが
お友達が2名ほど来てくれてます。
どうせなら 朝からくれば!っと言った手前
昼食を段取りせなあきません!
なもんで 普段からお嬢が ちと自慢げにしてくれてる
お母ちゃんご飯 オムライスゥ~~を作らせて貰うことに!
で! 出来ました

サラダと具沢山野菜スープも添えて!
しっかり完食してくれたみたいで嬉しかったです♪
ありきたりな毎日ではありますが
この冬 風邪もひかず 元気に過ごさせて貰える事に感謝しつつ
また 明日からお母ちゃん業 並びに女将業に精出すとしますか!!!(。-∀-)ィヒ♪
いやぁ~~~ そやけど はよぉぬくなってくれへんかなぁ?
バイクもそろそろ動かしたらんとなぁ(;¬з¬A
えっ?乗ってる人は乗ってるよ!って・・・・
(ー_ー)!! そーでした でも寒いっ!
最後は 親ばか!

お嬢 画 イラスト
お父ちゃん またしても帰ってこずなんで
おまけに お嬢はテスト前でお友達とお勉強会?
お母ちゃんは折角のフリータイムなんやけど
この寒空 籠っております( ̄ω ̄;)
お店は?ちゅ~~と がっつり暇やったり(その表現はおかしい)
思わぬ忙しかったり(笑) イヤイヤ アリガタイコッテスペコリ(o_ _)o))カンシャカンシャ
そんな中 常連お兄様が お出かけになる度に
お土産買ってきてくれます(=⌒ー⌒=)
ほんと!申し訳ないくらい!
有難いです! 他の常連様方と一緒に頂きます
この場を借りて!!! 感謝!!!
んで! 最近 体力作りに精出し過ぎて
膝を痛めてしまったもんで炬燵に正座して座れなくて(*´;ェ;`*)うぅ・・・
いくら体力作りといえど ほどほどにせなあきませんね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
でも 店開けんでええ!って気楽さがありますから
ちょっとはゆっくりPC前に座って・・・・とも思うんで
こんなもの買いこんできました (^◇^)

「ザ 座椅子」(笑)
近所のホームセンターで 特価で2980円!
表面生地はスエード調で 頭の部分もリクライニングします(*^_^*)
ちと贅沢かΣ(゚_゚;)!!! とも思ったけど
これで 足伸ばして 炬燵にふんどりかえれるぅ~(笑)
それはさておき
本日 お嬢さん 勉強会!ちゅ~のは書きましたが
お友達が2名ほど来てくれてます。
どうせなら 朝からくれば!っと言った手前
昼食を段取りせなあきません!
なもんで 普段からお嬢が ちと自慢げにしてくれてる
お母ちゃんご飯 オムライスゥ~~を作らせて貰うことに!
で! 出来ました

サラダと具沢山野菜スープも添えて!
しっかり完食してくれたみたいで嬉しかったです♪
ありきたりな毎日ではありますが
この冬 風邪もひかず 元気に過ごさせて貰える事に感謝しつつ
また 明日からお母ちゃん業 並びに女将業に精出すとしますか!!!(。-∀-)ィヒ♪
いやぁ~~~ そやけど はよぉぬくなってくれへんかなぁ?
バイクもそろそろ動かしたらんとなぁ(;¬з¬A
えっ?乗ってる人は乗ってるよ!って・・・・
(ー_ー)!! そーでした でも寒いっ!
最後は 親ばか!

お嬢 画 イラスト
2013年02月20日
姥桜の節句?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
早速ですが 今朝の朝日です (*^_^*)

まだ昇りきらぬ太陽の陽光が
雲の間から閃光のように放たれてる!
実際に見たときは めっちゃ綺麗で感動物でした (^O^)/特した気分♪
そんな気持ちのいい朝だったのに
今は 雲がはびこって どんよりな空へ(*´;ェ;`*)うぅ・・・
長男を駅へ送って行く時は -2度でした
さてさて 本題ですが
2月17日の日曜日の事!
お父ちゃんが帰って来たら またまた去年同様
お嬢のリクエストで
伏見稲荷千本鳥居数えるリベンジに出かける予定でしたが(笑)
生憎 お父ちゃん 出先で泊りとなってしまって帰ってこず!
しゃ~ないんで 日中はこれまたお嬢のリクエストで
橿原のダイアモンドシティーへ!
用事もそこそこで済ませて帰ってからは
ここ数日 またしても不眠に悩むチーやんで
ちょこ1時間半ほど お昼寝 ZZzz..o(uωu*√ ̄ ̄\←炬燵
御寝覚めからは 夕飯にちと企んでた事があるんで
早速準備に取り掛かる事に!
それはと言うと・・・・・・・
はい! 題名にも書いた「桃の節句」ならぬ「姥桜の節句」(爆)
何故に?姥桜?(笑)
へいへい お義母ちゃんと 実家の母と その友達
平均年齢74.6歳なご婦人方を招いて 夕飯です!

なもんで 名付けて「姥桜の節句」(爆)
夕飯に用意したものは 節句にちなんで
桃?をかたどったかのようなちらし寿司(^O^)

叔母ちゃんには1合徳利
あとはキビナゴの天ぷらに牡蠣グラタン?
蛤のお吸い物はやめて 豚汁に(笑)
しっかしなんやね!
これくらいの年齢のご婦人方が集まってする会話!ちゅ~~んは
笑いながらのネガティブ発言が多いね(笑)
苦労も 体調の悪い事も 悪い話でもなんでも
自分が一番!!!
そんなん自慢してもぉ~~てもなぁ~(;¬з¬A
「あんたらまだええやん! わたしなんかこんなんやで!」
ついでにゃ 自分の事はたっかい雲の上まで放りあげて
居てない人様の 悪態三昧( ̄ω ̄;)
けど まぁ そんなでも 憂さ晴らしになったんやったら
良しとしときましょ!
んで ここに居てる母の友達の叔母ちゃんは
パッチワークが得意で
市や県に品物出品したら 厚労省?まで貰うくらいの腕前!
はい 私にもつい先日 鞄頂きましてん!(*^_^*)

パッチワークのお花のバックと

これこれ!これはですね
私の亡くなった祖母が着てた着物の生地で作ってくれたらしいです
すっごく 手が込んでて 時間かかったやろなぁと
感心の一品です (=⌒ー⌒=)
嬉しいなぁ~ おばあちゃんの形見貰えたみたいで!
日頃から そんなに「運」が悪いとは思ってへんけど
このバック持ったら ますます守られてる感が増すやろなぁ
そやけど 普段着にはどう?``σ( ̄^` ̄;) エ~ット…
ヾ(;´▽`A``ハハハハ そのうち着物でも着て
このかばん持って 京都散策にでもでかけましょうかね (。-∀-)ィヒ♪
んで おまけ! したの動画
去年の年末にやってたCMなんやけど
このCM! ムーミン一家が笑顔も見せずに「良かったねぇ~♪」ってやってます
それが 自分的にはめっちゃツボで
年末からこっち! 孫っち1号に叩き込んで(爆)
2人して踊ってます
先日 帰って来てくれた時も しっかり踊りました(爆)
なんて楽しい ばぁばと孫よ!( ̄∀ ̄*)イヒッ
まだ昇りきらぬ太陽の陽光が
雲の間から閃光のように放たれてる!
実際に見たときは めっちゃ綺麗で感動物でした (^O^)/特した気分♪
そんな気持ちのいい朝だったのに
今は 雲がはびこって どんよりな空へ(*´;ェ;`*)うぅ・・・
長男を駅へ送って行く時は -2度でした
さてさて 本題ですが
2月17日の日曜日の事!
お父ちゃんが帰って来たら またまた去年同様
お嬢のリクエストで
伏見稲荷千本鳥居数えるリベンジに出かける予定でしたが(笑)
生憎 お父ちゃん 出先で泊りとなってしまって帰ってこず!
しゃ~ないんで 日中はこれまたお嬢のリクエストで
橿原のダイアモンドシティーへ!
用事もそこそこで済ませて帰ってからは
ここ数日 またしても不眠に悩むチーやんで
ちょこ1時間半ほど お昼寝 ZZzz..o(uωu*√ ̄ ̄\←炬燵
御寝覚めからは 夕飯にちと企んでた事があるんで
早速準備に取り掛かる事に!
それはと言うと・・・・・・・
はい! 題名にも書いた「桃の節句」ならぬ「姥桜の節句」(爆)
何故に?姥桜?(笑)
へいへい お義母ちゃんと 実家の母と その友達
平均年齢74.6歳なご婦人方を招いて 夕飯です!
なもんで 名付けて「姥桜の節句」(爆)
夕飯に用意したものは 節句にちなんで
桃?をかたどったかのようなちらし寿司(^O^)

叔母ちゃんには1合徳利
あとはキビナゴの天ぷらに牡蠣グラタン?
蛤のお吸い物はやめて 豚汁に(笑)
しっかしなんやね!
これくらいの年齢のご婦人方が集まってする会話!ちゅ~~んは
笑いながらのネガティブ発言が多いね(笑)
苦労も 体調の悪い事も 悪い話でもなんでも
自分が一番!!!
そんなん自慢してもぉ~~てもなぁ~(;¬з¬A
「あんたらまだええやん! わたしなんかこんなんやで!」
ついでにゃ 自分の事はたっかい雲の上まで放りあげて
居てない人様の 悪態三昧( ̄ω ̄;)
けど まぁ そんなでも 憂さ晴らしになったんやったら
良しとしときましょ!
んで ここに居てる母の友達の叔母ちゃんは
パッチワークが得意で
市や県に品物出品したら 厚労省?まで貰うくらいの腕前!
はい 私にもつい先日 鞄頂きましてん!(*^_^*)

パッチワークのお花のバックと

これこれ!これはですね
私の亡くなった祖母が着てた着物の生地で作ってくれたらしいです
すっごく 手が込んでて 時間かかったやろなぁと
感心の一品です (=⌒ー⌒=)
嬉しいなぁ~ おばあちゃんの形見貰えたみたいで!
日頃から そんなに「運」が悪いとは思ってへんけど
このバック持ったら ますます守られてる感が増すやろなぁ
そやけど 普段着にはどう?``σ( ̄^` ̄;) エ~ット…
ヾ(;´▽`A``ハハハハ そのうち着物でも着て
このかばん持って 京都散策にでもでかけましょうかね (。-∀-)ィヒ♪
んで おまけ! したの動画
去年の年末にやってたCMなんやけど
このCM! ムーミン一家が笑顔も見せずに「良かったねぇ~♪」ってやってます
それが 自分的にはめっちゃツボで
年末からこっち! 孫っち1号に叩き込んで(爆)
2人して踊ってます
先日 帰って来てくれた時も しっかり踊りました(爆)
なんて楽しい ばぁばと孫よ!( ̄∀ ̄*)イヒッ
2013年02月18日
家族で徒然(^-^)
さっ・・・・・・・・・ぶいですね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
雨がザァザァ降っとりますし よけい寒い!
んで 更新でけへん言い訳をどっさり抱えつつ
重い腰?を上げてみることに^_^;
まっ いつもの忘備録!ってやつですけどね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
って事で 2月10日(日)の事なんぞを!
はい! 実は次の11日 橋本市民マラソンってなイベントがありまして
何を隠そう 長女の旦那ちゃんと この私
旦那ちゃん ハーフ 私3kmでエントリーしとりましてん
そやけど 旦那ちゃん風邪ひき 私膝痛めて二人して棄権!( ̄ω ̄;)
でも その日は義母さんの誕生日ってな事もあったし
もうちょっとしたらバレンタインデーちゃな事もあって
長女一家 帰ってきてくれました (*^_^*)
昼ごろに着いた長女一家!孫っちリクエストで回転寿司へ!
その後は 家に帰って長女の用意したチョコレートフォンデュ!
これでばぁちゃんの誕生日のお祝い!!!

近所の昔なじみの友達の子供らも寄って
ワイワイと 託児所まがいの大賑わい!(=⌒ー⌒=)
お父ちゃんも間良く帰ってこれたし
実家のばばやら 長男もその日は一緒!
しっかり チョコフォンヂュ食べた!ってぇ~~のに
そのまま夕飯に突入!
はい! お父ちゃん 長女旦那ちゃん 私!と揃ったもんで
すでにチョコフォンヂュの時から 飲んでます(:^ー^A
量り売りで買ってきたワイン開けて
長女達が持ってきてくれたワイン開けて・・・・
夕飯は 前日の宴会の残りネタで 海鮮鍋!

ワインのあてに 牡蠣や造りなど・・・

調子に乗って来た私は 冷蔵庫から また一本!
はい かな~~~~りな酔っ払いが出来上がってますけど 何か?(´Д`A;)
そんな 超 調子乗りの ばぁばなチーやん!
以前から ずっとカラオケ行きたい!ってな次女の思いを叶えるべく。。。
行ってきましたよ! カラオケ!
長女も飲んでるし 長男も!
運転手いませんからね!
しゃ~~ないんで 行きつけのスナックのママに電話して
お迎えに来てもらって
えっ!(>ω<屮)屮 2歳児 5歳児も連れてったって!w(● ̄0 ̄●)wワォッ!!!
こんな幼少の頃から カラオケスナックデビューですけど(:^ー^A なっ・・・・何の事かな?

ええかげんにしなさいっ!
っと自分でつっこんだかどうか?
楽しいたのしい 一夜は
度調子乗りの酔っ払いのチーやんの出来上がりで
更けて行ったのでありました チャンチャン
次の日には しっかり二日酔いも出来上がっておりましたとさっ!( ̄ω ̄;)
ああぁぁ・・・・・ いつまで経っても学習能力の無いわたし ○| ̄|_
でも 楽しかったから 「良しっ!」としましょう(*^_^*)
雨がザァザァ降っとりますし よけい寒い!
んで 更新でけへん言い訳をどっさり抱えつつ
重い腰?を上げてみることに^_^;
まっ いつもの忘備録!ってやつですけどね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
って事で 2月10日(日)の事なんぞを!
はい! 実は次の11日 橋本市民マラソンってなイベントがありまして
何を隠そう 長女の旦那ちゃんと この私
旦那ちゃん ハーフ 私3kmでエントリーしとりましてん
そやけど 旦那ちゃん風邪ひき 私膝痛めて二人して棄権!( ̄ω ̄;)
でも その日は義母さんの誕生日ってな事もあったし
もうちょっとしたらバレンタインデーちゃな事もあって
長女一家 帰ってきてくれました (*^_^*)
昼ごろに着いた長女一家!孫っちリクエストで回転寿司へ!
その後は 家に帰って長女の用意したチョコレートフォンデュ!
これでばぁちゃんの誕生日のお祝い!!!


近所の昔なじみの友達の子供らも寄って
ワイワイと 託児所まがいの大賑わい!(=⌒ー⌒=)
お父ちゃんも間良く帰ってこれたし
実家のばばやら 長男もその日は一緒!
しっかり チョコフォンヂュ食べた!ってぇ~~のに
そのまま夕飯に突入!
はい! お父ちゃん 長女旦那ちゃん 私!と揃ったもんで
すでにチョコフォンヂュの時から 飲んでます(:^ー^A
量り売りで買ってきたワイン開けて
長女達が持ってきてくれたワイン開けて・・・・
夕飯は 前日の宴会の残りネタで 海鮮鍋!

ワインのあてに 牡蠣や造りなど・・・

調子に乗って来た私は 冷蔵庫から また一本!
はい かな~~~~りな酔っ払いが出来上がってますけど 何か?(´Д`A;)
そんな 超 調子乗りの ばぁばなチーやん!
以前から ずっとカラオケ行きたい!ってな次女の思いを叶えるべく。。。
行ってきましたよ! カラオケ!
長女も飲んでるし 長男も!
運転手いませんからね!
しゃ~~ないんで 行きつけのスナックのママに電話して
お迎えに来てもらって
えっ!(>ω<屮)屮 2歳児 5歳児も連れてったって!w(● ̄0 ̄●)wワォッ!!!
こんな幼少の頃から カラオケスナックデビューですけど(:^ー^A なっ・・・・何の事かな?

ええかげんにしなさいっ!
っと自分でつっこんだかどうか?
楽しいたのしい 一夜は
度調子乗りの酔っ払いのチーやんの出来上がりで
更けて行ったのでありました チャンチャン
次の日には しっかり二日酔いも出来上がっておりましたとさっ!( ̄ω ̄;)
ああぁぁ・・・・・ いつまで経っても学習能力の無いわたし ○| ̄|_
でも 楽しかったから 「良しっ!」としましょう(*^_^*)
2013年02月05日
グラタンcafeとバイク女子の新年会と恵方巻き(*^_^*)
さてさて 2月も早5日目となりました。
案外 暖かな日が続いてたり(^-^)
が 相変わらず バイクは冬眠状態ですが( ̄ω ̄;)
そんなこんなの2日(土)の事
土曜日だけど お店はお休みいただいて
夜には年明け前から予定の行事があります。
忙しかった夕べの片づけをちゃっちゃと済ませ
一っぷろ浴びてから 帰ってくると言ったお父ちゃんをお迎えに出て
その足で。。。。。
以前から気になりつつ行けて無かった
ご近所(っと言っても 車で15分くらいの距離だけど(^ー^;))に出来た
グラタン専門のカフェ!「ファーストプレイス」
店内はこんな様子!


で 3人がそれぞれに違うものを注文!

お父ちゃんは牡蠣のバジルグラタン!

お嬢は エビのなんちゃらグラタン(笑)

私はミートソースラザニア
お味のほうは?ちゅ~と
出てきた時は 熱々のはふはふ状態で((〃´゚艸゚`〃)) まぃぅ~♪
でも 結構ボリュームあって 半分以上食べ進んで冷めてくると
すこ~~し くどい感じがして 私は完食ならず!
お父ちゃんに宅しました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
そんな濃いめの昼食を終え 帰宅後はいそいそとお出かけ準備!
はい! いつものかしましいメンバーと新年会です!(*゜ー^*)v
行先は いつも行ってる大阪は高槻にある「がんてつ」!

いつもながら こんな美味しそうな(実際美味しいよ!)お肉が堪能できます(*^_^*)
そこに集まったのは 遠くは富山!福井!香川!愛知!
あとは近畿県内のメンバーの総勢17名!
っとその前に 藤井寺の奥様と 生駒の奥様をお迎えに!(*^_^*)
早めについたので 3人して ちゃ~しばくことに(爆)
宴会が始まるやいなや すでにあっちゃこっちゃで大騒ぎ!
初めましての方もいたり(私は居ないが)
お久しぶりの方もいたり!
他にもお客さん居てたよねぇ~
そんなの関係ねぇ~!って古いギャグじゃないですが
まぁ なんにしろ賑やかなのなんのって!

当日集まってくれたメンバー全員で記念撮影!
お開きになったその後も すんなり帰る人も居れば
半数以上がカラオケに!!!
そこでも カロリー消費勝負みたいなんが始まって
声の限り 3時間という時間を歌いまくって踊りまくって・・・・・
はい!!! おばちゃん達は元気です!
はい! 私車なんで 素面ってな訳ですが
酔った面々と同じ調子で騒げるって どう?(:^ー^A なっ・・・
とにかく楽しい時間は アッ!!!ちゅ~~まに過ぎてしまい
帰りに 4人の奥様方を送り届け
午前様の3時半ごろに家に帰り着きました(笑)
寝不足なあくる日には お父ちゃんも居てるし
冷え込むの予報が一転して
ええお天気の上にあったかぁ~~~*゜✽。+*✽ ▼o(´ω`*) *。✽゜.+:。
こりゃバイク日和じゃん!!!
っとは思いはしたものの
寝不足ですから 体に力入らず
ひとまず 起きて買い物行って とにかく恵方巻きの準備だけはせねばと・・・
田舎巻き寿司ですから 具沢山やけど
こじゃれた具はありません

茹でた牛蒡 たくあん 卵焼き 三つ葉 シイタケ 干瓢 かまぼこ 高野豆腐の8種類!
その夜には ちょっとした鍋と 恵方巻きと

がんてつ女将に貰ったお酒とで いい気分
日曜の夜は またしても「とんび」って言うドラマ見て
またまた ウルウルしながら 過ごしたのでありました チャンチャン♪
案外 暖かな日が続いてたり(^-^)
が 相変わらず バイクは冬眠状態ですが( ̄ω ̄;)
そんなこんなの2日(土)の事
土曜日だけど お店はお休みいただいて
夜には年明け前から予定の行事があります。
忙しかった夕べの片づけをちゃっちゃと済ませ
一っぷろ浴びてから 帰ってくると言ったお父ちゃんをお迎えに出て
その足で。。。。。
以前から気になりつつ行けて無かった
ご近所(っと言っても 車で15分くらいの距離だけど(^ー^;))に出来た
グラタン専門のカフェ!「ファーストプレイス」
店内はこんな様子!
で 3人がそれぞれに違うものを注文!
お父ちゃんは牡蠣のバジルグラタン!
お嬢は エビのなんちゃらグラタン(笑)
私はミートソースラザニア
お味のほうは?ちゅ~と
出てきた時は 熱々のはふはふ状態で((〃´゚艸゚`〃)) まぃぅ~♪
でも 結構ボリュームあって 半分以上食べ進んで冷めてくると
すこ~~し くどい感じがして 私は完食ならず!
お父ちゃんに宅しました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
そんな濃いめの昼食を終え 帰宅後はいそいそとお出かけ準備!
はい! いつものかしましいメンバーと新年会です!(*゜ー^*)v
行先は いつも行ってる大阪は高槻にある「がんてつ」!
いつもながら こんな美味しそうな(実際美味しいよ!)お肉が堪能できます(*^_^*)
そこに集まったのは 遠くは富山!福井!香川!愛知!
あとは近畿県内のメンバーの総勢17名!
っとその前に 藤井寺の奥様と 生駒の奥様をお迎えに!(*^_^*)
早めについたので 3人して ちゃ~しばくことに(爆)
宴会が始まるやいなや すでにあっちゃこっちゃで大騒ぎ!
初めましての方もいたり(私は居ないが)
お久しぶりの方もいたり!
他にもお客さん居てたよねぇ~
そんなの関係ねぇ~!って古いギャグじゃないですが
まぁ なんにしろ賑やかなのなんのって!

当日集まってくれたメンバー全員で記念撮影!
お開きになったその後も すんなり帰る人も居れば
半数以上がカラオケに!!!
そこでも カロリー消費勝負みたいなんが始まって
声の限り 3時間という時間を歌いまくって踊りまくって・・・・・
はい!!! おばちゃん達は元気です!
はい! 私車なんで 素面ってな訳ですが
酔った面々と同じ調子で騒げるって どう?(:^ー^A なっ・・・
とにかく楽しい時間は アッ!!!ちゅ~~まに過ぎてしまい
帰りに 4人の奥様方を送り届け
午前様の3時半ごろに家に帰り着きました(笑)
寝不足なあくる日には お父ちゃんも居てるし
冷え込むの予報が一転して
ええお天気の上にあったかぁ~~~*゜✽。+*✽ ▼o(´ω`*) *。✽゜.+:。
こりゃバイク日和じゃん!!!
っとは思いはしたものの
寝不足ですから 体に力入らず
ひとまず 起きて買い物行って とにかく恵方巻きの準備だけはせねばと・・・
田舎巻き寿司ですから 具沢山やけど
こじゃれた具はありません
茹でた牛蒡 たくあん 卵焼き 三つ葉 シイタケ 干瓢 かまぼこ 高野豆腐の8種類!
その夜には ちょっとした鍋と 恵方巻きと
がんてつ女将に貰ったお酒とで いい気分
日曜の夜は またしても「とんび」って言うドラマ見て
またまた ウルウルしながら 過ごしたのでありました チャンチャン♪