2012年06月28日

今度はやっぱり(-.-;)

月曜日の明け方まで 眠れない症候群



続いてました



が 案の定 溜まってきてたみたいで



昨日辺りから 弁当作るのに



起きはするけど



もう 眠気に頭グラグラして



立ってんのやっと!



な状態で



も〜う 眠と〜て眠と〜て








今日も一応 弁当作りました



その後 も一回布団に入ったら



次目が覚めたのが



テストで早く終わったお嬢が帰って来た昼前(´〜`;)





まぁ おかげ様と言うか



火曜日あたりから暇なんで



ワサワサと何する!って事も無いからよさそうなものの



店の最中にも眠気ぬけずで ………








まぁ とりあえずアルコール抜いて



なんとかその場凌ぎしてましたけど





明日辺りから ちょっとはましになるかなぁ?




とか言うてやんと




今夜は寝ます ネムイ〓





おやすみなさい





  


Posted by sheep at 23:05Comments(4)独り言

2012年06月26日

なんなんでしょ?

不思議と言うか 台風過ぎてからの毎日


結構忙しくさせて貰えてて


ほんま有り難い事ですo(^-^)o



そんな勢いで 日中もなんやかやとガサガサ動かして貰えてます



そやから それなりに一日の疲れ!ってあると思うんやけど



連日 寝付きも悪く



目をつぶって寝てみるも 気がつけば2時間も経ってなくて



その後は又 眠れず悶々(-.-;)




夕べも忙しくさせて貰えて



終わった時は 結構疲れてたんやけど



やっぱり眠れず……



しゃーないんで 夜勤から昼勤に変わった息子の弁当作ってました(笑)
(しゃーないんかいっ!)





まぁ それでも 日曜日の鎖骨神経痛も



月曜日の朝には改善してて



ワサワサと動かして貰えてました



そこは ほんま有り難かったです(^-^)





ちゃんと眠れて無いんで



昼寝しとかな!



とか思っても



それも眠れず(>_<)










これって 体の変調とかあるんかなぁ?



更年期?( ̄▽ ̄;)









まぁ 動けてるよって



ええとしときましょ(^皿^)
  


Posted by sheep at 04:37Comments(12)独り言

2012年06月25日

体が動かんo(><)o

先週末 金曜日 土曜日と 有り難い事に


座敷 ご予約頂けて 忙しくさせて貰えて有り難やo(^-^)o


けど なんでか寝付きよくなくて


土曜日の夜の睡眠時間は2時間程度(-.-;)






それやのに 曇り空見上げて



起きてから ほぼ半日草刈ってましたf^_^;


又々 お父ちゃんも息子も 見兼ねたのか?



3人で家の周り 綺麗に刈りましたさ(∧皿∧)



周りは気持ち良くなって良かったんやけど



ちょっと いっぺんに頑張り過ぎたのか?



それ以降 座骨神経痛が出て



歩くのさえままなりません(-.-;)




ええ。。。




湿布貼りまくりましたわ




明日朝 起きれるかなぁ?











今夜も 眠れそうにありません(>_<)





  


Posted by sheep at 00:35Comments(6)独り言

2012年06月21日

Cafeラ・ターブル・ド・ジャルダンでランチと紫陽花

6月20日(水)

朝に 大阪の友達からメール有り

先日 お勧めしてた 和歌山限定ジュース「結朔(けっさく)」



和歌山限定らしいが これほんま旨い!!!
焼酎嫌いな私も これで割って飲むと 美味しく飲める(。-∀-)ィヒ♪
夏みかんと八朔を掛け合わせて作ったジュース
濃縮還元 果汁100% 飲み口すっきり
毎年 この季節 買いあさってます (笑)






「いただきに行ってもいい?」


はいはい 昨日は休んでしもたんで 


今日はもうすでに開店準備整ってます


後は おいでになるまでの時間で 仕入れ済ませばいいだけでっす!(〃`▽´)b オッケィ♪



彼女が来るまでの間に 仕入れもちゃっちゃと済ませ

ランチに向かったのは 奈良県五條市にある

「ら・たーぶる・ど・じゃるだん」




昼食時には 大勢の女子(ほとんどが女子)で賑わう!


この辺ではなかなか こじゃれたカフェ!

女子が喜びそうな サラダランチやオムレツランチなど。。。


私は焼肉サラダランチを 彼女はスモークサーモンサラダランチを。。。

野菜もたっぷり摂れて 体にも良さそう(*^m^*) ムフッ!





いつものごとく たっぷりのおしゃべりで( ̄∀ ̄*)イヒッ



ガラスを使ったアクセサリーなどを作ってる彼女

前日に小倉の展示会に出てて帰ったばかり!

緑がみた~いとの彼女のご要望にお応えしたくて

田舎道を山の中へと車を走らせる








まぁ。。。車中でもずっと喋ってるんやけど

なんでか? やたら 自分の和歌山弁が気になる(´ヘ`;)う~ん

優しくおっとり喋ってくれる彼女なもんやから

自分がはっする「~~やさかい」とか「~~やよってぇ」が

妙にひっかかる( ̄ω ̄;) 


普段は 当たり前になんも気にせんと喋ってるんやけど

今日は なぜに???(; ̄ー ̄A アセアセ・・・







ついた先は 和歌山ツー企画を行なった「やどり温泉」


偶然 彼女の同級生が勤めてるのに遭遇!


コーヒーを飲みつつ 緑を楽しんでる彼女!


「こんな環境の中で工房もちたいわぁ~」って


夢が叶うとええなぁ。。。




その後は うちの近所まで舞い戻って


ちかくの「紫陽花園」へ





地域の方々が丹精込めて紫陽花を育ててます(-^〇^-)


この日曜(24日)にはあじさい祭りがあります

地域の方々が 色々催しをしてくれてるそうです

お時間のある方は是非!!!(^^♪



その後は 「卵菓」へロールケーキを買いに行き


彼女は帰って行きました!


やっぱり 女子同士で話すのが一番ええね!


大阪の名物のみたらし団子も お土産にいただきましてん(-^〇^-)



タレが濃厚で 美味しかったわァ~ ありがとぉ~~~ペコリ(o_ _)o))



ようさん しゃべらしてもろたんで

久々 晴れ晴れした気分で 仕事に入ったら


お客さんもようさん来てくれましてん

仕事!!!させて貰えました 感謝 感謝(-^〇^-)





んで 台風5号は温帯低気圧に変わったらしいけど

梅雨前線がはびこって 台風の時より ようさん雨降ってますけど

皆さん 大丈夫ですか?

うちの家は 雨漏ってます ( ̄ω ̄;) ハヨナオサナ



そやけど 庭の紫陽花やかたつむり 元気です”









つばめも又々元気に育ってくれてますわ







なんやかんや 色々あるけど



そやけど 幸せですわ ヽ(*´∀`)ノ  感謝 感謝



↓こんなランキングに参加してます。
励みにポチッとお願いしますペコリ(o_ _)o))

にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ
にほんブログ村



  


Posted by sheep at 14:51Comments(8)Cafe巡り(奈良)

2012年06月19日

台風きてるね

大型の台風4号 きてますね(-.-;)


6月に上陸するのは 2004年以来らしい


去年 紀伊半島襲った台風の記憶もまだ



生々しいくらいに残ってるから



何事もなく


とっとと 温帯低気圧に変わってくれたらええのに

























  


Posted by sheep at 08:46Comments(10)独り言

2012年06月15日

母。。。。

ちょこっと うちの母(実家)のことなんぞを(^皿^)ウシシ


昭和15年生まれ 当年とって72歳です!


まだまだ現役で車の運転してます。




  以前 私が子供達に
  「私が死んだら 簡単に葬式はしてくれてもいいけど
  戒名や 坊主は要らんからね! お経もいらん

  ってな 話をしてると 横で聞いてた在宅出家の私の母

  「心配せんでもエエ!!! 私がお経あげたるから!」って

    ( ̄▽ ̄;Aアハハハ 私より長生きする気かよ!マァ ガンバッテ(笑)


   。。。っと 父が自分の病気や 体の老いを嘆いていると・・・

   「人間は 誰でも必ず一回は死ぬンや!2回も3回も死ねへんのやから
    心配せんでもエエ
!!!」。。。っと マァネ!マチガッテハナイケドネ



   母の父(私のじぃちゃん)が90歳を越えて長生きしてくれてると・・・

   「後 つかえてるんやから(この場合 順番待ってる、、、みたいな)
   あんまり長生きしとったら あかんで
!」。。。アハハハ キツッ!

             言い訳ですが 愛情込めて言ってます(^-^;A
             アイジョウアッテモ カナリ キツイガ!!!


  もひとつ おまけに 

  ずっと以前のことですが
  母の日に 両家の母連れて温泉へ!
  母がいつも乗ってる軽4を私が運転して!

  軽4の私は 減速するとスピードが上がらない
  なわけで、横に避けて 後ろについた乗用車に道を譲ると・・・

  「なんや! 先に行かせて 後ろから又煽るんか!」

   って ( ̄▽ ̄;A ( ̄▽ ̄;A ( ̄▽ ̄;Aア・ハ・ハ・ハ・ハ・・・・・



 おまけに あちこちの田畑がきれぇ~~に草刈されてるのを見て

 この辺の人って よっぽど暇なんやなぁ!」 って。。。。。( ̄ω ̄;)



 毒舌吐きまくってますが

 よぉ働く母で 気も良くついて
 家に訪ねて来るお客さんがあるとなると
 早くから 巻き寿司巻いたり 柿の葉寿司作ったりします


 が 私がバイクに乗るのをよっぽど心配してか
 この毒舌母は 「バイクに乗ってどっか行くの教えらんといてな!」て言うので
 私がツーリングに行くのは ある時まで 全く内緒でした(:^ー^A


 が ある日 姉が「ちーやんがバイク乗るのどんなんか 
 1回乗せてもろて 気持ち分かったり!」みたいな事言い出したんで
 んじゃ 乗ってみる?って話になって

 最初は嫌がってましたが 家の前にバイクで乗り付けると
 観念したのかなんなのか? 乗る気になって出てきました。

  
 母 71才の春でした (笑)


 71歳の母をタンデムで ほんの30分程走ったところにある店に
 ランチに連れて行きました

 そこで姉に 母がバイクに乗ったよ!って事で(もちろんタンデムね)
 しゃメ撮って送りましたよぉ~(笑)

 そん時の写真が  これですわ!

 

 まぁ なんと嬉しそうに乗ってまっしゃろ (爆)


 ランチしてると「泉佐野のお姉ちゃん(母の姉)とこまで行こか!」とか言い出して。。。マ(゚Д゚;三;゚Д゚)ジ!?

 そやけど お姉さんが腰抜かしたらあかんからやめとこ!って言って諦めさせましたが


 その後に 又違う道の選択で帰路についたら
 「信号ら 無かったらええのになぁ!」って。。。。( ̄ω ̄;)

 「いちいち止まるの面倒やんなぁ!」とか言い出す始末!

 高速に乗って ちょこっとスピード出してやっても 怖がるふりもなく!




 その後 再び乗せる事は まだないんですが

 先日 和歌山企画で 近所にバイクに乗った女子25名が集まるのは

 母に伝えてあったんですが


 無事に終わったよ!って伝えると


 「いやぁ~~ 見にいきたかったわぁ~ 絶対壮観やったやろなぁ!」


 若い頃に 今みたいな状況下にあったら 

 きっと母もバイク乗りたかったんやろなぁ(^^♪






  そんなDNA受け継いでるんですが  何か??? ( ̄▽ ̄;A







んで 今日(すでに昨日) 前の日から 頭グラグラで調子よく無かったから

昼ごろまで 寝てしまって けどすっきりせんし

ええ天気やし ど~せやったらバイク乗ったら すっきりせんかなぁ?と

セロー出して 気になってた道走りに行ってみましたよん(*´∀`*)






な~~るほど! この道は ここに繋がってたんや!

ほうほう こんなとこへ行けるんやね!って事で

1時間足らずの お散歩ツーでしたが

すっきりしましたよ (-^〇^-)





↓こんなランキングに参加してます。
励みにポチッとお願いしますペコリ(o_ _)o))

にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ
にほんブログ村

  


Posted by sheep at 00:05Comments(8)独り言

2012年06月12日

Cafe&galleryうわのそらと孫っちパパの誕生会

さてさて 6月10日(日)の事ざます ∵ゞ(≧ε≦● )プッ


寝つきが悪く おまけに目覚めの早いちーやんですが


その日も午前4時半に一旦お目覚め!( ̄ω ̄;)

夕べの片付けなんどして 再度布団に潜り込むも

うだうだしながら うとうとしつつ・・・6時半起床!


昨日(9日)の雨で車どろんこなんで 朝から洗車!

なんで?つ~~たら おでかけしまんねん(。-∀-)ィヒ♪


目的地は孫っちん家!!!


ひゃぁ~~ そやけど 昨日(9日)とは打って変わって

バイク日和ちゃうん!!!??? w(● ̄0 ̄●)wワォッ!!!

あ~~~バイクで行きてぇ~~

つっても 実家の母も誘ってるし お嬢ほっとけやんし

まっ!しゃ~ないですわね 車でも! 車 運転 嫌いじゃないですよ!(。-∀-)ィヒ♪





中国池田辺りから 下道ルートで行こうと思ってたら

長女からメール!

「車乗って行くから 旦那ちゃんと娘たち乗せて来て!」って( ̄ω ̄;)


ちゅ~ことは 真っ直ぐ家に直行せにゃならん!ちゅ~ことねo(TヘTo) クゥ!





今回の孫っちん家への目的の一つには

最近 長女がアルバイトに行きだしたというCafeへも行きたくて!

前日にランチの予約を入れて 孫っち達も一緒に!って事で

行ってきたんです (-^〇^-)



ランチの時間まで 少し間があるんで 家の近くを孫っち達と散歩!

野原に咲く花々が可愛い




四つ葉のクローバーも見つけて ♪わぁいヽ(∀`ヽ*)(ノ*´∀)ノ わぁい♪









さて そろそろいい時間 行くとしますか!


やってきたのは 最近結構有名になってるという

長女のアルバイト先の「Cafe&gallery うわのそら





田園風景の中の佇まい ほっこりといい雰囲気のお店!





予約を入れておいた 6月のランチは・・・・





お天気も悪くないので デッキスペースで頂きます


食材の味を大切にした メニュ‐ どれも美味しかったです((〃´゚艸゚`〃)) まぃぅ~♪


食事の途中で可愛いお客様が





どこからやってきたんだろう?


しらんかったら おもわず食べてしまってたかも(>ω<屮)屮







ランチの後は ちびっこ達は 走り回ります


素敵なガーデンで・・・





ランチ後に出たデザートいただきながら





まったりな時間!!!








デッキのすぐ横には 田植えの済んだ田んぼが。。。





孫っち1号「おたまじゃくしとりた~~い」


真似して2号が おまたじゃくし とりた~~~い!!!」



おまたって! (爆)(爆)(爆)


ここで田んぼにはまられでもしたら 着替え無いし駄目!ちゅ~と


孫っち1号 いつもながらの大ごんた”


d(○・ω・○)ハイッ!! 30分ごんたはられましたがな┐('~`;)┌


まっ!可愛いんで許しましょ!


んでっ帰ってから 近くのたんぼにオタマジャクシ探しに行って

6~7匹捕獲してきたってのに 家に帰り付いたら知らん顔

どやさっ!(爆)  





そして もう一つの目的は。。。



長女の旦那さんの誕生日祝い!


長女が密かにサプライズ考えてたみたいで


色々段取りしてましたわ





私も少しお手伝いして


パパさんのお誕生日サプライズパーティーは成功!!!





最後はみんないい笑顔で一日が終われそうです!







帰りも高速一本で(つまらんけど)


9時半頃にかえりつきました






ってか 何か忘れてへん?ポリポリ(;-σ‥-)えっとね~






∑ヾ( ̄□ ̄)ツ アッ! そやった!!!



お父ちゃん忘れとったがなっ!






汗 ━━(il`・ω・´;) ━タラァーリ...




帰ったら店のカウンターで 



寂しくビール飲むお父ちゃんが居てたのは



ここだけの話です ∵ゞ(≧ε≦● )プッ






↓こんなランキングに参加してます。
励みにポチッとお願いしますペコリ(o_ _)o))

にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ
にほんブログ村


  


Posted by sheep at 12:41Comments(6)おでかけ

2012年06月11日

雨の日はドライブ(〃`▽´)b ♪天川~黒滝

まずは週末お出かけ第一弾(笑)

6月9日土曜日の事です


お嬢が休みの週末土曜日 天候は しっぽりと雨


土曜日って言うのは世間はどう?


うちは平均して ひ~~~~ま~~~~な時が多いんですけど( ̄ω ̄;)


そやから 大概そんな気持ちで 土曜の昼間のおでかけは苦にならない





お嬢と二人 どっか行く?


んじゃ 温泉でも行くかっ!


まっ! 私の要望が先に通りますなっ!


大蔵省&運転手ですから (笑)





いつもの温泉に行こうかと思ったんやけど


ちょっと足を伸ばして 久々に天川方面!


秋には 黒滝から吉野方面へ抜けたんもんで


天川へは久しぶり!


友達が先日夫婦でツーに行った日記を読んで


久しぶりに出かけてみたなった(-^〇^-)





水蒸気の上がる山並みの新緑が清々しい!


県道53号線 ここは良くぶらっとプチツーで通るけど


まだ一回も行ったことない「みずはの湯」へ





残念なことに「温泉」と違うんですわ!


薬草を用いてお湯を張ってる「薬草湯」


そやけど 温泉に負けん効用がたっぷりあります。


私らが行った時は 私らの他には一組の夫婦?


ほぼ貸切状態で お湯を満喫出来ました ♪【●】^口^【●】♪





その後は天川方面へ抜けて 黒滝へ!


途中 去年の台風の時の被害地 まだ復興途中です!


ごっそりとかきとられたような山肌が 被害の大きさを物語ってました(´・ω・`)







ゆっくりと川沿いの道をすすみ 黒滝村道の駅へ!





ここの手作りこんにゃくは有名で あちこちからこんにゃくだけ食べに寄る人も居てるくらいです


お嬢としっかりいただきましたで(*≧∇≦*)ブヒャ!!!


道の駅の施設の軒下には あちこちにつばめの巣が!!

親鳥が餌を運んでくれるのを 雛鳥達はピィピィと口を開けてまっとります あちこちで(笑)




なんか 可愛いやら おかしいやらで暫く眺めておりました(笑)




雨って またいいなぁ~


なんか ほんま気持ちゆったりしますもんね (´∀`*)



こんにゃく食った(食ったとか言わない!)あとは帰路へ!


途中のトンネルの入口には 可愛い花の絵があしらわれてます







んで ほんまに!いっつも 何回も通る道 R309なんやけど


なんでか いっこも気づかずに通りすぎてたんかして


こんなとこにカフェがあるのん知らんかったわぁ~w(● ̄0 ̄●)wワォッ!!!


気がついてしもたもんやから


そりゃ入らんとねぇ~ (。→∀←。)


ちゅ~ことで ここも初めて お昼もまだやったから入ってみました





なかなか雰囲気のええ店です♪







そやのに なんで今まで気づかんかったんやろ?


思わず店の人に「前からありました?」って聞いてしもたわ( ̄ω ̄;)


その名も「Cafe Pickles」





また そんなとこ通った時には 気に掛けてみて下さい!d(○・ω・○)ハイッ!!



さぁ お腹もおおきなったし 頑張って仕事や!



思って 帰ったんやけど



気持ちとは裏腹に やっぱり「暇」でした(爆)




↓こんなランキングに参加してます。
励みにポチッとお願いしますペコリ(o_ _)o))

にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ
にほんブログ村











  


Posted by sheep at 10:15Comments(6)おでかけ

2012年06月08日

いきあたりばったり

私っていうやつは 元来計画的に事を進めるのが苦手な人種!(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


そやから 今まで行った自分計画の旅行は


宿の予約も取らず! ルートも決めず!


行きたいとこはここ!!!


ぐらいな調子で走る!!!



そやけど 今まで一回も泊まる宿も無し!ってことにもならずに来てる


でも 最近はよっぽどリサーチして無かったら 美味いものにありつけん!



ちゅ~~んがわかってきて(って。。。最近かよっ!( ̄ω ̄;))



多少は調べるようにもなったし フェリー乗り過ごしたら



次まで随分時間があったりしても困るかも?とか思って



そのへんは調べるようにもなったし 道も調べて頭に叩き込む!
(叩き込んだつもりで いざ走ると 迷走もありやけど( ̄ω ̄;))



そんな調子で今まで来たもんやから



いざ! ルートやら宿の予約やら!って言われても



チェックインの時間までに その宿へ行かなあかんのぉ~~ウァ━。゚(p'Д`゚q)。━ン!!


とか思うと それだけで損した気分になる!



困った生き物です (爆)



(ようは 時間を上手く使えて無い!!!ちゅ~ことなんやろね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・)









でも よくよく考えたら リサーチせんと行ったら


その美味いものにありつけん!って言う事で もっと損してるような気になってきた!




折角 他所へ行くんやし 美味しいもの食べたいよなぁ~(そこです!そこ!)



感動的な景色にも遭遇したいやんか!



まぁ そやけど景色は走ってたら そこそこ感動できる景色にめぐりあえます


それこそ 日本ちゅ~う国に生まれたんがしゃ~わせぇ~って思えてる人ですからd(○・ω・○)ハイッ!!








7月に 九州行こか!って計画進行中!



お嬢も連れてくんで バイクじゃ無くって
(ほんとはバイク2人旅の予定やったんやけど さすがにお嬢ほって何日も留守でけまへん)



車って選択になってしもた!ヾ(;´▽`A``



この際やから計画的によぉ進めやん性格やし




テント積んで行くことにしょ~か!!!なっ(。-д・)bネッ





懐具合と相談しながら (爆)









。。。。。。。とは言いつつ 暫く悶々する日々が続くでしょうムゥ...(-ω´-悩)y-~~ マイッタゼ!!



アソコモイキタイ ココニモイキタイ!!! アレモタベタイ コレモタベタイ!!! 






↓こんなランキングに参加してます。
励みにポチッとお願いしますペコリ(o_ _)o))

にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ
にほんブログ村
  


Posted by sheep at 11:01Comments(10)独り言

2012年06月06日

ごっつぅ久しぶりに・・・

今年の4月に入ってから 


お嬢の中学校は 給食になり


息子は夜勤が多くなって


弁当生活から解放されてたんやけど




何を思ったか?!


今日は 久しぶりにお父ちゃんに弁当作りましてん!(^皿^)ウシシ




写りはいまいち!



そやねん!



昨日の日記や無いけど



ちょっと 気合入れ直さんとあかんかなぁとも思って



お父ちゃんの弁当作るってのも入れて
(たいしたもんや無いけど)



開店準備や 家事済ませてから



仕入れも終えた後




ず~~~っと厨房で なんやかや作ってました!



っても そない大層なもん作りはしませんけどね(^▽^;)




そしたら今日は 早いうちからぼちぼちお客さんも来てくれて




そない忙しい無かったにしても




仕事らしい事はさせて貰えました(-^〇^-)



やっぱり やる気!ちゅ~んは 微妙に影響しますなっ!
(空回りの時もあるけど (; ̄ー ̄A アセアセ・・・)





気張りすぎやんと 自分ペースでやりますわ!





↓こんなランキングに参加してます。
励みにポチッとお願いしますペコリ(o_ _)o))

にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ
にほんブログ村

  


Posted by sheep at 23:20Comments(6)

2012年06月06日

やる気が起こらんと……

週明けの月曜日ちゅーたら
あれせなあかんし それせなあかんで
朝起きてから 一日ずっとワサワサしてます

家事は当然


店の掃除 トイレも週一 水流してゴシゴシ磨きます


店の床もゴシゴシ磨きます


後の毎日は掃き掃除と 軽く拭き掃除



そやから週明けは気合い入れてるつもりなんやけど



なんやしら やる気に拍車がかかりません



そんな事思てたら 夕べ



もひとつ やる気の下がったお方がお見え



最終のお客さんになったよって



じんわり話し聞かして貰うんやけど



ネガティブな言葉が次々に出て来ます(-.-;)






はぁ〜〜






私のやる気の上がらんのが見えてるんやろか?




そやから 神さんは自分の姿


写してくれてるような方


目の前に添えてくれるんやろか?





なんか 見透かされてるみたいになタイミングやん(-.-;)





そんな風に考えたら


頑張らなあかんやん 私!


っても思うんやけど




今日も店休みたなるほど


気力ダウン(:_;)






結果 お客さん一人(-.-;)






やっぱり 見透かされてるわ( ̄▽ ̄;) アハハハハ………




  


Posted by sheep at 00:04Comments(6)独り言

2012年06月04日

ブロ友さんとランチ(-^〇^-)

6月3日(日)


ずっと以前から「ランチ行きましょ!」って言うとったんが


中ゝ都合がつかず 先伸びになってしまってて・・・( ̄ω ̄;)


和歌山企画も無事終わったし 



思い切って「ランチいきましょ!」とメールしてみた(-^〇^-)


そしたら「いきまっせぇ~!」って元気な返信を返してもろて


3日の日曜日に決行 (笑)


約束は11時 いつもの「Cafe nico」さんちへ!


でもブロ友さん!初めてのnico 道わかるかなぁ?


私が一番最初に行った時は 見つけられずに帰ってきてしまった(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


彼女のブログを覗くと更新されてる


内容は「時間に着かなかったら 捜索して下さい!」って(^▽^;)


ブログで告知ってどう?(笑)(笑)


いやいや それだけ楽しいお方なんやで!(。-∀-)ィヒ♪


和歌山駅の近くで居酒屋されてて 2度行ったけど


いつも忙しくしてはるんで まともに話もできやんかった!


そやから ブログ見させて貰ってても楽しい人がよぉわかるよって


1回ゆっくり話したかった(´∀`*)


念願叶いましてん(@´゚艸`)ゥフフ





まぁ そやけど心配(道ね!)してても しゃ~ないし


10時に出発するも 時間がまだあるし


途中 こんなとこ登って 道と景色眺めてきました







桃山町が一望出来る展望台です!


桃の花が咲く季節は 一面がピンク色!


花の季節は終わってるけど 新緑の葉をつけた桃の木が


気持ちの良い季節を感じさせてくれてます(-^〇^-)



そろそろ時間もいいかな!とnicoさんちに着くと


はい!Σd(・ω・´。)Yes!!! もうすでに来てくれてはりましたわ(-^〇^-)


しかも 30分も早くに着いたらしく 車中にて又々ブログ更新!オマタセシマシタ


早々と店に入らせてもろて 早速ランチをいただくことに!





今回も どれもまったり美味しいお味で 口が喜んでます♪【●】^口^【●】♪


しっかりスィーツも頂いて・・・・・・



14時頃には帰らなあかんらしいブロ友さん


色々話出来て(いや ほとんど聞いてもろとっただけかも(; ̄ー ̄A アセアセ・・・)


ほんまに ええ時間過ごさせて貰えました


海ままさん nicoちゃん ありがとうございました ペコリ(o_ _)o))




しかもしかも おまけにお土産まで頂いた


海ままさんちは 漁師もなさってるんで


捕れた魚を 自家製の干物にしてはる!


それブログで見さしてもぉてたんで 1回食べさして貰いたいとおもてたら


それ!お土産に持って来てくれたんですぅ~~



嬉しい:(*〇>艸<〇)。.・*゚






しかもこんなどっちゃり! w(● ̄0 ̄●)wワォッ!!!


  


干物は まだ頂いてませんが 天ぷら夕飯に


お父ちゃんのビールの宛に 頂きました


ごっつぅ美味しかった((〃´゚艸゚`〃)) まぃぅ~♪



ま~~~ま~~~~さ~~~~~ん!!!



ほんま ありがとぉ~~やったでぇ~~~~!!!




また 機会あったら 喋らして下さいね (*⌒.-)=★





でっ 夕飯に実家の母も招いたら


又々 こんなお土産持って来てくれました





これも 母の作ってくれてる豆ざんまい( 艸`*)ププッ


本日の突き出しにさせてもらいましょ (。-∀-)ィヒ♪




又々 長々読んでもろておおきに ペコリ(o_ _)o))





↓こんなランキングに参加してます。
励みにポチッとお願いしますペコリ(o_ _)o))

にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ
にほんブログ村

  


Posted by sheep at 11:20Comments(8)BMW F650GS

2012年06月03日

週末あっちこっち@「ベストライダースコンテスト」

この土曜日は mixiのつぶやきでマイミクさんが

「和歌山交通安全センターでベストライダースコンテスト」があるから見に来て!

との事だったんで 何の予定も無い土曜日

暇持て余してるお譲と二人で行ってみることに!



12時からって聞いてたけど なんとなくしずか~~な感じ


もうちょっと時間があったんで隣接する「交通安全公園」で時間つぶし





自転車に乗ったちびっこ達が縦横無尽に走り回ってた


交通ルールは守りましょう(笑)







時間になったんで コースを覗きに行くと





会開式が開かれてて みんな神妙な顔つきで話を聞いてましたね




この日 コンテストに使うバイクは ↑ の白バイなんだって ウラヤマシイ

参加者は 総勢40名くらいやったかなぁ?(ちゃんと聞いてないし(;><)b)


中には最高齢で 66歳?67歳?(これもちゃんと聞いてなかったし( ̄ω ̄;)


新聞社に取材を受ける 最高齢の参加者


いやぁ~ 年を重ねても 何かに挑戦するってのはかっちょええねΣd(・ω・´。)





白バイ隊員の模擬演習を終えて


競技が始まります!


実施種目は○コンビネーションスラローム ○スラローム ○一本橋走行(ストレートブリッジ)
○ブロックスネーク(障害屈折狭路走行) ○坂道レムニー(8の字走行) ○ブレーキング(制動)


教習所に通ってる頃を思い出しました

 

一本橋と急制動が苦手でしたε-ヾ(´'~'`;)ノ'' 参った…



ここに来るまでには きっと皆さん ライスクなんかに通って


腕を磨いてるんでしょうね!


私は細々した動作が疲れたり足つったりするんで


ライスクに行ったのは あとにも先にも多分1回限りとなるでしょう!( ̄ω ̄;)








さぁ!お父さん(最高齢)の出番です


娘さんと お孫さんが応援に来てたりなんかして


思わず 私も「おとうさ~~~ん


なんて言いながら応援してましたわ(笑)


上手くスラローム切り抜けましたよ!


大型は1300ccまで経験があるとの事なんで


乗り慣れた感ありでしたね(-^〇^-)


参加者の中には 緊張してか スラロームなぎ倒しながら走ってしまう人もあったけど


それぞれ課題を 一つ一つクリアしていきます。


σ(-c_,-´。) ウゥ-ン なんだな! スラロームは


ある程度 スピードをのせて リズミカルにいければスムースなんやろな!


って 偉そうに言っても 自分がそこに立ったらどうなんや!o(´⌒`)o ウー







暫く競技を見学させて貰い 店もあるので帰ることに!









でも 折角出てきたし ちょっと寄り道!






帰りにある「伊太祈曽神社」に寄ってみました

伊太祁曽神社は日本に木種を播き施し緑豊な国に造り上げたと『日本書紀』に記される木の神様”五十猛命”を、お祀りする神社です。
 また『古事記』には五十猛命が大国主神の命を救った神話が記されており、「いのち神」「厄除け・病気平癒の神」としての信仰も古くからあります。









辺りの森を散策すると なんとなく気持ちが落ち着くような。。。


土と緑に癒されるわぁ~♪


そんな中で 
  こんな事して 遊んでましたの ( 艸`*)ププッ




癒されたと言いつつも


帰ってからは なんとなく仕事する気にならず。。。。。


精神が低迷状態です  なんで? コウネンキッテヤツカ!Σ(=゚ω゚=;ノ)ノ



そんなやる気の無い店主が居てる店にでも



お客様はいらしてくださいます



ほんま 有り難いこっちゃなぁ~



気持ち 入れ替えて頑張らんとあかんのやろけど・・・・・



なんでか 気力が今一あがりませんのや(*´;ェ;`*)うぅ・・・



天候が不安定なんで そこにある「低気圧」のせいにしときますわ( ̄ω ̄;)




長くなるんで 今日の事は また次回!!!



読んでくれて ありがとぉ~♪




↓こんなランキングに参加してます。
励みにポチッとお願いしますペコリ(o_ _)o))

にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ
にほんブログ村












 







  


Posted by sheep at 15:35Comments(4)おでかけ

2012年06月02日

眠い(=-ω-)zzZZ乙乙

今日の出来事 書こうと思ったけど・・・


なんか 最近 いくらよぅ寝てるように思っても


眠たい (つД-)。o○ネムイ


なもんで また目がしっかり開いてる時に書きますわ







昨日は 久々に風ちゃんの洗車!


今日は  ↓ ここへ



その帰りに こんな事して遊んで来ました。





詳細は又後日!



それでは 皆様 お休みなさい (―Д―)。o○オヤスミ--



  


Posted by sheep at 23:48Comments(0)