2012年01月26日
見た見た?一日1分でキュッ!
今週の火曜日 ちょ~~~~暇で
なななんと 店始まって以来の
ぼ・う・ず w(● ̄0 ̄●)wワォッ!!!
「ぼうず」っても お坊さんがきた!ちゅ~んやないですよ(爆)
「オケラ」(誰も来んかった) やったんですわ!(il`・ω・´;)b
ガ━━il||li(ノω・`)il||li━━ン
まぁ しゃ~~ないです。
その日は 雪積もってたし


おまけに うちの店に入るのに
急な坂道登って貰わんとあかんし (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ほとんどの常連さんは 山手に住んではるから
帰り凍結心配やし
そやから いっそ閉めよかとも思ったんやけど
まぁ 開けとこ 思て開けてましたが・・・・・
開店休業状態と 相成りました (爆)
そんなもんでも せめて10時まで開けてよと思いながら
店のカウンターで一人 普段ゆっくり見ることもないTV
見てたんですわ!
火曜日 8時の4チャンネルの「教科書にのせたい」
見てたァ~~~?(。-∀-)ィヒ♪
こんな時もたまにはええなぁ (笑)
ええこと聞きましてん
これこれ これですわ! ↓ ↓ ↓
「教科書にのせたい【1日1分朝夜くびれ体操中村格子】」
http://topicsnow.blog72.fc2.com/blog-entry-3871.html
これこれ こうゆうの待ってたんですわ
自堕落なもんで 何やっても長続きせんから
1日 1分やなんて 私には持ってこい!やんかいさっ!(笑)
早速始めてみたでぇ~
したら なんとなく ウエストのあたりに
「キュッ!」を思わせるような感じが ♪【●】^口^【●】♪
いやっ! 気のせい?かもわからんけど
本人 至って本気で思ってまっ!(爆)
そやけど 1日1分やで!
やって 損はないと思いますよ ( ̄∀ ̄*)イヒッ
ほんで 昨日のお弁当だす!

鶏の照り焼きに 蒸し野菜と
きのこのオムレツに ちょいとトマト味のマカロニを
ソース変わりに添えました (^◇^)
あ~~~~そやけど 弁当 だるいっしょ!
おかんの宿命なんかなぁ?
なななんと 店始まって以来の
ぼ・う・ず w(● ̄0 ̄●)wワォッ!!!
「ぼうず」っても お坊さんがきた!ちゅ~んやないですよ(爆)
「オケラ」(誰も来んかった) やったんですわ!(il`・ω・´;)b
ガ━━il||li(ノω・`)il||li━━ン
まぁ しゃ~~ないです。
その日は 雪積もってたし


おまけに うちの店に入るのに
急な坂道登って貰わんとあかんし (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ほとんどの常連さんは 山手に住んではるから
帰り凍結心配やし
そやから いっそ閉めよかとも思ったんやけど
まぁ 開けとこ 思て開けてましたが・・・・・
開店休業状態と 相成りました (爆)
そんなもんでも せめて10時まで開けてよと思いながら
店のカウンターで一人 普段ゆっくり見ることもないTV
見てたんですわ!
火曜日 8時の4チャンネルの「教科書にのせたい」
見てたァ~~~?(。-∀-)ィヒ♪
こんな時もたまにはええなぁ (笑)
ええこと聞きましてん
これこれ これですわ! ↓ ↓ ↓
「教科書にのせたい【1日1分朝夜くびれ体操中村格子】」
http://topicsnow.blog72.fc2.com/blog-entry-3871.html
これこれ こうゆうの待ってたんですわ
自堕落なもんで 何やっても長続きせんから
1日 1分やなんて 私には持ってこい!やんかいさっ!(笑)
早速始めてみたでぇ~
したら なんとなく ウエストのあたりに
「キュッ!」を思わせるような感じが ♪【●】^口^【●】♪
いやっ! 気のせい?かもわからんけど
本人 至って本気で思ってまっ!(爆)
そやけど 1日1分やで!
やって 損はないと思いますよ ( ̄∀ ̄*)イヒッ
ほんで 昨日のお弁当だす!

鶏の照り焼きに 蒸し野菜と
きのこのオムレツに ちょいとトマト味のマカロニを
ソース変わりに添えました (^◇^)
あ~~~~そやけど 弁当 だるいっしょ!
おかんの宿命なんかなぁ?
2012年01月23日
久々にバイクでお散歩! (-^〇^-)
やぁ~~~~~っと 走ってきたんやでぇ~♫
そないも 寒ぅ~無かったんで
めっさ 気持ち良かったわぁ~♡
昼の1時過ぎからやったから
そないも たいそに距離よぉ走らんだけど
まぁせいぜい75km程度やったけど
ほ~~んま 気持ち良かった(-^〇^-)
やっぱり バイク 最高やな!!!
ほんで 何処行ったんか?ってぇ~と
アホのひとつ覚えみたいに
貴志川のnicoさんのカフェへ!
まぁ 時間のない時に ちょうどええ距離なんやわ(^◇^)
そこで
こんなもの頂いて

暫くほっこりさせてもろて
さすがの日曜日で nicoさんとこも忙しなってきたんもあるし
私も ぼちぼち帰らんとあかんかったんで
おいとますることに!
勘定をすませようと思ったら
なにやら 数人の小学生?!
聞くと チャリンコに乗って わざわざnicoさんちに
おやつのケーキ買いにくるんだとか?!
w(● ̄0 ̄●)wワォッ!!!
今頃の小学生は 贅沢だんなぁ
わたいら ケーキちゅ~たら 誕生日やXmasや
それこそ お客さん来てくれた時ぐらいしか当たらんかったのに
けど まぁ 小学生が おやつにnicoさんのケーキ食べたい!ちゅうんもわかるわ
なんちゅ~ても 美味しいもんなぁ!
って そやけど言わせて =≡o(*≧д≦)o)))この贅沢もんがぁ~~!

んで
駐車場へ出てチャリンコ横目にバイクに乗ろうとした時に
ガガガ━━━━━Σ(゚Д゚l|ili)━━━━━ン!!!!!
なんじゃこりゃ!

バカヤロコンニャロォメェー(o`・ω・´o)`Д´)o=3
シートの上が暖かかったのか?
やられちゃいましたわ ε-ヽ( ̄ヘ ̄)ノ ダミダコリャ…
話変わって こちらも久々に 橋本ご紹介のコーナー(笑)
土曜日の昼食に 橋本では有名なお好み焼き
食べに行ってきたよ! そこへも久しぶり!(#^.^#)

太めの卵麺 甘めのソースがうまうま((〃´゚艸゚`〃)) まぃぅ~♪

山芋たっぷりのふわふわ生地が これまた((〃´゚艸゚`〃)) まぃぅ~♪


↑ さすがに二人では食べられへんので
頼む訳もなかったけど こんなんもあります。
直径40cmぐらいあるんやろか?
大勢で行ったら 頼んで見て下さい
食べごたえあるとおもいまっせ (。-∀-)ィヒ♪
そないも 寒ぅ~無かったんで
めっさ 気持ち良かったわぁ~♡
昼の1時過ぎからやったから
そないも たいそに距離よぉ走らんだけど
まぁせいぜい75km程度やったけど
ほ~~んま 気持ち良かった(-^〇^-)
やっぱり バイク 最高やな!!!
ほんで 何処行ったんか?ってぇ~と
アホのひとつ覚えみたいに
貴志川のnicoさんのカフェへ!
まぁ 時間のない時に ちょうどええ距離なんやわ(^◇^)
そこで
こんなもの頂いて

暫くほっこりさせてもろて
さすがの日曜日で nicoさんとこも忙しなってきたんもあるし
私も ぼちぼち帰らんとあかんかったんで
おいとますることに!
勘定をすませようと思ったら
なにやら 数人の小学生?!
聞くと チャリンコに乗って わざわざnicoさんちに
おやつのケーキ買いにくるんだとか?!
w(● ̄0 ̄●)wワォッ!!!
今頃の小学生は 贅沢だんなぁ
わたいら ケーキちゅ~たら 誕生日やXmasや
それこそ お客さん来てくれた時ぐらいしか当たらんかったのに
けど まぁ 小学生が おやつにnicoさんのケーキ食べたい!ちゅうんもわかるわ
なんちゅ~ても 美味しいもんなぁ!
って そやけど言わせて =≡o(*≧д≦)o)))この贅沢もんがぁ~~!

んで
駐車場へ出てチャリンコ横目にバイクに乗ろうとした時に
ガガガ━━━━━Σ(゚Д゚l|ili)━━━━━ン!!!!!
なんじゃこりゃ!

バカヤロコンニャロォメェー(o`・ω・´o)`Д´)o=3
シートの上が暖かかったのか?
やられちゃいましたわ ε-ヽ( ̄ヘ ̄)ノ ダミダコリャ…
話変わって こちらも久々に 橋本ご紹介のコーナー(笑)
土曜日の昼食に 橋本では有名なお好み焼き
食べに行ってきたよ! そこへも久しぶり!(#^.^#)

太めの卵麺 甘めのソースがうまうま((〃´゚艸゚`〃)) まぃぅ~♪

山芋たっぷりのふわふわ生地が これまた((〃´゚艸゚`〃)) まぃぅ~♪


↑ さすがに二人では食べられへんので
頼む訳もなかったけど こんなんもあります。
直径40cmぐらいあるんやろか?
大勢で行ったら 頼んで見て下さい
食べごたえあるとおもいまっせ (。-∀-)ィヒ♪
2012年01月21日
わずらわしぃ~~( ̄ω ̄;)???
うちの最終的なネタは・・・
そう それは・・・
下ネタ (・ω・;A)フキフキ
そんな中で 一人のお客様から聞いた話
最近20代の男女が 何組か一緒に旅行に行く!って話があったそうで
彼らに「いいねぇ~ 存分に楽しんでおいで!」っと言ったところ
男子がぼそっと「煩わしいんですけど」っと
「何が煩わしいん? 一番楽しい時やないか!」
「1対1やないのが煩わしいんかい?」
「それとも 運転とか段取りとか諸々?」
「いえ!!! SEX せなあかんのか?!っと思ったら
それがとっても煩わしいんです」○| ̄|_
工エエェェΣ(;゚Д゚ノ)ノェェエエ工!!!
20代ちゅ~たらあんた 飯より先やろ! (そんなこと無い?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・)
友だちと遊んでるより 彼女と居るんが嬉しいんちゃうの?
健康な男子の言うこっちゃないわなぁ~
なんてのは 今頃はナンセンスなんやろか?σ(-c_,-´。) ウゥ-ン
この少子化の時代に
子供増えん理由が ここにあるんやなぁ
健康な男子が SEX煩わしいって・・・
SEX煩わしいって・・・えっ?しつこい?( ̄▽ ̄;)
ええ加減年のいった お父さん方でも
ええ機会があったらって思ってるのに(いや うちのお客さん達ですよ)
例の薬まで飲んででも 頑張りたい思てるのに
20代の男子が。。。。。 orz Orz Crz OTL ○| ̄|_
まぁ 皆が皆やないやろけど
そんな男子が増えてる模様
ど~~なる!!! 日本!!!
そう それは・・・
下ネタ (・ω・;A)フキフキ
そんな中で 一人のお客様から聞いた話
最近20代の男女が 何組か一緒に旅行に行く!って話があったそうで
彼らに「いいねぇ~ 存分に楽しんでおいで!」っと言ったところ
男子がぼそっと「煩わしいんですけど」っと
「何が煩わしいん? 一番楽しい時やないか!」
「1対1やないのが煩わしいんかい?」
「それとも 運転とか段取りとか諸々?」
「いえ!!! SEX せなあかんのか?!っと思ったら
それがとっても煩わしいんです」○| ̄|_
工エエェェΣ(;゚Д゚ノ)ノェェエエ工!!!
20代ちゅ~たらあんた 飯より先やろ! (そんなこと無い?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・)
友だちと遊んでるより 彼女と居るんが嬉しいんちゃうの?
健康な男子の言うこっちゃないわなぁ~
なんてのは 今頃はナンセンスなんやろか?σ(-c_,-´。) ウゥ-ン
この少子化の時代に
子供増えん理由が ここにあるんやなぁ
健康な男子が SEX煩わしいって・・・
SEX煩わしいって・・・えっ?しつこい?( ̄▽ ̄;)
ええ加減年のいった お父さん方でも
ええ機会があったらって思ってるのに(いや うちのお客さん達ですよ)
例の薬まで飲んででも 頑張りたい思てるのに
20代の男子が。。。。。 orz Orz Crz OTL ○| ̄|_
まぁ 皆が皆やないやろけど
そんな男子が増えてる模様
ど~~なる!!! 日本!!!
2012年01月20日
オムライス弁当
さっむいねぇ~ でも 長いこと雨降らんかったから
昨日の雨は恵みの雨やったかもなぁ
乾燥しまくりのお肌も ちょっとましかもぉ(^ω^)
そやけど 痛ぁ~おますねん。゚( ´pω・`。)゚。
何が?って 口内炎できよってん
それも 舌に
そこが歯にゲットして いたっぁ~~~~いんですわ。
それやのに しっかり食べてます(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
こんな時 ちょっとぐらい食欲なくなったらええのに
なくなりまへんなぁ これが( ̄ω ̄;)
あ~~~さて 本日は「オムライス弁当」いっときました

なんや ネタはあるんやけど
がっつり時間あれへんよって
なかなかまともな記事上げれませんわ!
時間あったら眠いし (つД-)。o○ネムイ
ちから有り余ってるぐらい 元気そうやのに
寒さと眠気におされて ちゅう~~と半端に過ごしすぎ!
こりゃ なんかで 自分に「喝!」いれやんとあかんなっ!
来週は もっと寒なる予報やし
インフルエンザも流行ってるらしいし
皆さん 風邪など召しませぬよう
お気をつけくださいましね
気ーツケテ(*゚∞゚`*)ノ~~~~ ナ~
昨日の雨は恵みの雨やったかもなぁ
乾燥しまくりのお肌も ちょっとましかもぉ(^ω^)
そやけど 痛ぁ~おますねん。゚( ´pω・`。)゚。
何が?って 口内炎できよってん
それも 舌に
そこが歯にゲットして いたっぁ~~~~いんですわ。
それやのに しっかり食べてます(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
こんな時 ちょっとぐらい食欲なくなったらええのに
なくなりまへんなぁ これが( ̄ω ̄;)
あ~~~さて 本日は「オムライス弁当」いっときました

なんや ネタはあるんやけど
がっつり時間あれへんよって
なかなかまともな記事上げれませんわ!
時間あったら眠いし (つД-)。o○ネムイ
ちから有り余ってるぐらい 元気そうやのに
寒さと眠気におされて ちゅう~~と半端に過ごしすぎ!
こりゃ なんかで 自分に「喝!」いれやんとあかんなっ!
来週は もっと寒なる予報やし
インフルエンザも流行ってるらしいし
皆さん 風邪など召しませぬよう
お気をつけくださいましね
気ーツケテ(*゚∞゚`*)ノ~~~~ ナ~
タグ :弁当
Posted by sheep at
23:08
│Comments(0)
2012年01月17日
抱負?
(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)うん 今年は 難しいことは
な~~んも考えんように 生きよ!
今のまんまでも 十分私らしいと思うから!
(いや 考えたところで 知れてるとも言う・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・)
そやけど 今年はなんか 体の奥からメラメラしたもんが
「なんか やりた~~い!!!」って言うてるように思える
その「なんか!」ってのは 自分自身で具体的にはわからんけど
なんか。。。なんか やりたいねん!
(注:下ネタ路線で解釈も・・・ある意味OKです・瀑)
去年は 十分バイクに乗ることもでけんかったから
今年は まぁ とりあえず バイクはしっかり乗りたいなぁ
ちゅ~ても 新年明けてから まだ一回も乗ってない!
「ライダー女将」っての 返上せなあかんような状態やわ( ̄ω ̄;)
けど きっと嫌でも 乗る時期がやってくると思ってまっ!
ちゅ~訳で
うっしゃ~~~ 頑張るぞぉ~!!!
な~~んも考えんように 生きよ!
今のまんまでも 十分私らしいと思うから!
(いや 考えたところで 知れてるとも言う・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・)
そやけど 今年はなんか 体の奥からメラメラしたもんが
「なんか やりた~~い!!!」って言うてるように思える
その「なんか!」ってのは 自分自身で具体的にはわからんけど
なんか。。。なんか やりたいねん!
(注:下ネタ路線で解釈も・・・ある意味OKです・瀑)
去年は 十分バイクに乗ることもでけんかったから
今年は まぁ とりあえず バイクはしっかり乗りたいなぁ
ちゅ~ても 新年明けてから まだ一回も乗ってない!
「ライダー女将」っての 返上せなあかんような状態やわ( ̄ω ̄;)
けど きっと嫌でも 乗る時期がやってくると思ってまっ!
ちゅ~訳で
うっしゃ~~~ 頑張るぞぉ~!!!
タグ :独り言
2012年01月16日
すき焼き風コロッケ弁当
長男の弁当作らにゃならなくなったもんで
朝は5時起きです 。゚( ´pω・`。)゚。
貧血持ちやったもんで 朝起き苦手
おまけに寒い{{ (>_<) }}
(って 更新の度に こればっかりぼやいてますなぁ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・)
その上 次女にパソコン占領されてること多いし
ゆっくり更新もでけんわいっ!
日中 暇があったら アップしたいこといっぱいあるのに
あぁ~~残念やぁ~
そやけど まぁせっかくやし 今日はこれ!

「すき焼き風 コロッケべんとぉ~」
すき焼き風味にしたコロッケ制作
でっ 弁当へ in
味はってぇ~と・・・ まぁ それなり (・ω・;A)フキフキ
ちゅ~てる間に 寝な( ̄ω ̄;)
よぉ 起きやん!!! ちゅ~ねん
って訳で 寝ます! ォャヽ(*-з-)ノスミン・・・zzZ
朝は5時起きです 。゚( ´pω・`。)゚。
貧血持ちやったもんで 朝起き苦手
おまけに寒い{{ (>_<) }}
(って 更新の度に こればっかりぼやいてますなぁ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・)
その上 次女にパソコン占領されてること多いし
ゆっくり更新もでけんわいっ!
日中 暇があったら アップしたいこといっぱいあるのに
あぁ~~残念やぁ~
そやけど まぁせっかくやし 今日はこれ!

「すき焼き風 コロッケべんとぉ~」
すき焼き風味にしたコロッケ制作
でっ 弁当へ in
味はってぇ~と・・・ まぁ それなり (・ω・;A)フキフキ
ちゅ~てる間に 寝な( ̄ω ̄;)
よぉ 起きやん!!! ちゅ~ねん
って訳で 寝ます! ォャヽ(*-з-)ノスミン・・・zzZ
タグ :弁当
Posted by sheep at
23:27
│Comments(0)
2012年01月12日
予告通り
手抜き弁当です。(笑)
今日は 夕べに長男から「弁当頼む」って言われたから
言わなせぇへんからよ!って言ってある手前
言われてしもたから せねしゃ~ないようになって
5時半起きで作りましたが・・・・
この クソッ!(失礼)寒いのに
5時半起きは 辛いなぁ~┬┴┬┴|;o'ω'o)))ガクガク。゜。°。°。°。°
パン屋さんとか 豆腐屋さんとか 新聞屋さんとか。。。
ほんま 尊敬するわ!
生活夜型やさかい 朝はほんまつら~~~~い!!!
まぁけど せっかく作って写真もとったしで
なんぼ手抜きやろうが 記録しとこっ!(笑)
「唐揚げ弁当」

そやけどなぁ
今朝から ちょこっとショックな事あって
少々凹んどりますねん。゚( ´pω・`。)゚。
まぁ 時期に回復するとは思てんねんけどね。
今日は 夕べに長男から「弁当頼む」って言われたから
言わなせぇへんからよ!って言ってある手前
言われてしもたから せねしゃ~ないようになって
5時半起きで作りましたが・・・・
この クソッ!(失礼)寒いのに
5時半起きは 辛いなぁ~┬┴┬┴|;o'ω'o)))ガクガク。゜。°。°。°。°
パン屋さんとか 豆腐屋さんとか 新聞屋さんとか。。。
ほんま 尊敬するわ!
生活夜型やさかい 朝はほんまつら~~~~い!!!
まぁけど せっかく作って写真もとったしで
なんぼ手抜きやろうが 記録しとこっ!(笑)
「唐揚げ弁当」

そやけどなぁ
今朝から ちょこっとショックな事あって
少々凹んどりますねん。゚( ´pω・`。)゚。
まぁ 時期に回復するとは思てんねんけどね。
Posted by sheep at
15:04
│Comments(2)
2012年01月11日
肉巻きおにぎり弁当
お嬢 昨日から学校始まりまして
今日からお弁当ですわ!
あ~~~!!!めんどくせぇ~ 箱]●ノД`)嫌嫌嫌ぁッ!
朝起きだるいのに
いつもより早ぉ~起きやなあかんし
寒いし。。。
寒いの嫌いやし。。。。・゚・(ノД`;)・゚・。
って泣いてても やっぱりせなあかんことは
せなあかんし。。。
Σd(・ω・´。)ヨッシャ! おかぁ~ちゃん 頑張るわ!

どやっ! 肉巻にぎり弁当だっせ!
色の濃い方は牛肉 薄い方は豚肉!
いややぁ~ 言うてる割には
ちょっと 凝ったやろ (。-∀-)ィヒ♪
今日は 凝ってみたから 明日は 手抜きやな(爆)
今日からお弁当ですわ!
あ~~~!!!めんどくせぇ~ 箱]●ノД`)嫌嫌嫌ぁッ!
朝起きだるいのに
いつもより早ぉ~起きやなあかんし
寒いし。。。
寒いの嫌いやし。。。。・゚・(ノД`;)・゚・。
って泣いてても やっぱりせなあかんことは
せなあかんし。。。
Σd(・ω・´。)ヨッシャ! おかぁ~ちゃん 頑張るわ!

どやっ! 肉巻にぎり弁当だっせ!
色の濃い方は牛肉 薄い方は豚肉!
いややぁ~ 言うてる割には
ちょっと 凝ったやろ (。-∀-)ィヒ♪
今日は 凝ってみたから 明日は 手抜きやな(爆)
Posted by sheep at
15:46
│Comments(1)
2012年01月10日
私とバイク part 2
part1からの続き
毎年 最低でも2~3回程度はバイクに乗ろうとはしてた
そやけど 当時の私は小さい子抱かえながらやし
なかなか遠出ってでけへんもんで
関西県(特に和歌山近県)から 出て行く!
なんてツーリングは無くて
まぁせいぜい 和歌山県内・奈良・三重・京都・大阪あたりが関の山で
一人で走る時でも 片道100km圏内程度しか走れんかったなぁ( ̄ω ̄;)
そんなヘタレ状態の私やったけど
なんでか地図も読めて 道覚えるのも結構出来て
おまけに野生の感とでも言うのか
道に迷っても 「こっち」「あっち」って感働かせながら
目的地に着くこと多かったよ(笑)
とにかく 車やバイクは 若い頃から好きやったしで
運転とか苦にはならんかって
一人でも 子供連れて あちこち遊びに走ってたなぁ(^◇^)
なんちゅ~ても 当時うちのお父ちゃん(旦那)
でぶ症やった上に 出不精で ど~~こも自分からは連れってくれやんかった(汗
そやから 子供連れて遊びに行った写真
ほとんど私とだけ ・・・みたいな( ̄ω ̄;)
えっ? 母子家庭ですか?
って ちゃいますから (ーー゛)
っとそんなある日 外で飲んでたお父ちゃんたちを
迎えに行くのに 思いもかけず事故起こしてもて
私車 相手バイク!
横道から出て 本道へ
ほぼ車体がまっすぐなったところへ
私の車の後方にバイクが衝突してきましてん!
私は何が起こったか 最初わかりませんでした。
ワゴン車の ほぼ3分の2より後方の辺に
バイクがぶつかる!なんて・・・
しかも ちょうどぶつかった辺りは センターライン上
工エエェェΣ(;゚Д゚ノ)ノェェエエ工!!! どうなったら そんな風にぶつかるねん!
まぁ 何を考えても 事故を起こした事に間違いはなく・・・
相手の怪我は 指1本骨折で 全治2週間という
重症事故になってしまったんですが
でも 幸か不幸か 相手は警察ブラックリストに載るほどの
違反常習犯だったのもあってか
私は車にも関わらず 責任対比は車6:バイク4
相手に対しての保証は 保険でまかなえたものの
車の修理代とか 罰金とかは自己負担なんで
その時乗ってたバイク 泣く泣く売り飛ばして
そこへ当てたと言う・・・
なんとも可哀想なバイク遍歴があります。○| ̄|_
でも 悪いことばっかりやないですよ!
バイク売り飛ばして しょぼくれてたら
酔った勢いのお客さん
「うちに乗らんバイクあるから それ やるわ!」って
ワ━━ヽ(∀`*(´∀`)*´∀)ノ━━イ
酔ってたから 後で 違う!!!
って言ってしまわれないその日のうちに
その方の家まで その方送って
バイク乗って帰ったのは言うまでもありません (爆)
それから 今も乗り続けてるセロー225
売れませんから!(笑)
初期型セローですけど 今もエンジン快調ですから(^◇^)
part 2 終わり
毎年 最低でも2~3回程度はバイクに乗ろうとはしてた
そやけど 当時の私は小さい子抱かえながらやし
なかなか遠出ってでけへんもんで
関西県(特に和歌山近県)から 出て行く!
なんてツーリングは無くて
まぁせいぜい 和歌山県内・奈良・三重・京都・大阪あたりが関の山で
一人で走る時でも 片道100km圏内程度しか走れんかったなぁ( ̄ω ̄;)
そんなヘタレ状態の私やったけど
なんでか地図も読めて 道覚えるのも結構出来て
おまけに野生の感とでも言うのか
道に迷っても 「こっち」「あっち」って感働かせながら
目的地に着くこと多かったよ(笑)
とにかく 車やバイクは 若い頃から好きやったしで
運転とか苦にはならんかって
一人でも 子供連れて あちこち遊びに走ってたなぁ(^◇^)
なんちゅ~ても 当時うちのお父ちゃん(旦那)
でぶ症やった上に 出不精で ど~~こも自分からは連れってくれやんかった(汗
そやから 子供連れて遊びに行った写真
ほとんど私とだけ ・・・みたいな( ̄ω ̄;)
えっ? 母子家庭ですか?
って ちゃいますから (ーー゛)
っとそんなある日 外で飲んでたお父ちゃんたちを
迎えに行くのに 思いもかけず事故起こしてもて
私車 相手バイク!
横道から出て 本道へ
ほぼ車体がまっすぐなったところへ
私の車の後方にバイクが衝突してきましてん!
私は何が起こったか 最初わかりませんでした。
ワゴン車の ほぼ3分の2より後方の辺に
バイクがぶつかる!なんて・・・
しかも ちょうどぶつかった辺りは センターライン上
工エエェェΣ(;゚Д゚ノ)ノェェエエ工!!! どうなったら そんな風にぶつかるねん!
まぁ 何を考えても 事故を起こした事に間違いはなく・・・
相手の怪我は 指1本骨折で 全治2週間という
重症事故になってしまったんですが
でも 幸か不幸か 相手は警察ブラックリストに載るほどの
違反常習犯だったのもあってか
私は車にも関わらず 責任対比は車6:バイク4
相手に対しての保証は 保険でまかなえたものの
車の修理代とか 罰金とかは自己負担なんで
その時乗ってたバイク 泣く泣く売り飛ばして
そこへ当てたと言う・・・
なんとも可哀想なバイク遍歴があります。○| ̄|_
でも 悪いことばっかりやないですよ!
バイク売り飛ばして しょぼくれてたら
酔った勢いのお客さん
「うちに乗らんバイクあるから それ やるわ!」って
ワ━━ヽ(∀`*(´∀`)*´∀)ノ━━イ
酔ってたから 後で 違う!!!
って言ってしまわれないその日のうちに
その方の家まで その方送って
バイク乗って帰ったのは言うまでもありません (爆)
それから 今も乗り続けてるセロー225
売れませんから!(笑)
初期型セローですけど 今もエンジン快調ですから(^◇^)
part 2 終わり
Posted by sheep at
14:10
│Comments(2)
2012年01月09日
私 と バイク part 1
最近(ここ2ヶ月以上) 忙しいのと寒さに負けて
バイクには全然乗れてないヘタレなちーやんですが
私がバイクの免許を取ったのは かれこれ31年前の19歳の時
先に 車の免許を取ってから
自宅からは少し離れた教習所へ車で通って
親には内緒でとりましたが
当時付き合ってた彼(実は今の旦那)が
しっかりバラしてくれました。
あんときに「口の軽いやつ」だったと気づくべきやった(笑)
中型免許(今で言う普通免許)取ってから すぐに
口の軽い彼と(笑)結婚してもたんで
独身中に乗ってたバイクは ほとんど無免許(時効やからね・笑)
一番最初にバイクに乗ったのは
小学校6年生の時
当時 うちのじぃちゃんが乗ってたスーパーカブに乗ったのが最初(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
じぃちゃん 機嫌よく乗らせてくれたし
おまけに 「駅まで迎えに来い!」って( ̄ω ̄;)
今から思えば よくもまぁ 親も許したもんだねぇ
そんなこともあったのに 免許を取らせてくれない親にはナイショで
友達のバイクを借りて 友達と走り回ってたり・・・
1回お縄になった時には 姉の免許を持ってたので
私だ!!!と言い切り なんとかその場を脱した(爆)
ちったぁ~似てたんだね (あぁ・・・若かった・笑)
でっ 免許取得後はすぐに結婚したってのもあって
まぁ 口の軽い旦那(まだ言う・笑)も
同じくバイクの乗ってたから
ほとんどタンデムで出かけたりもしたけど
やっぱ 免許持ってたら自分で乗りたいんよなぁ~!
そやから 当時からやってたカラオケパブの
店が終了した後の夜中に 練習かねてよぉ走りに出たなぁ壁||q´∞`*)トオイメ
真夜中に山の中 400ccのバイク(なにやったかな?)で
走りに出たとき 道に流れる水に躊躇し
前後輪のブレーキでロック状態!
そのまま30cm深さの溝にツッコミ ・・・
が 真夜中の山の中 人っ子一人居るはずもなく
車すら通らない ど~しよぉ~(´;ω;`)
ええ。。。そんな時が火事場の馬鹿力とでも言うんやろか?!
一人でっひっぱり出しましたがな (笑) いや 若かった<(`^´)>
タンクのヘコミと ハンドルの歪みはあったものの
エンジンも掛かったしで なんとか帰ることも出来たけど・・・
次の日には ちゃんとツーリングにも行ったけど。。。
いやっ!!! ほんま 若かった (爆)
そんなこんなもありつつ
結婚してますからね!
新婚やし やることもやってますからね(爆)
ちゃんと お腹に子も授かったもんで
その後は ほとんどバイクに乗ることも無かったですね!
ちゅ~ても 1年に3~4回は誘ってもらったツーには出てたかも?!
当時に 大型免許も目指してたんやけど
和歌山のド田舎 おまけに当時バイクに乗ってる女子なんて
ほとんどおらずの田舎町
子供あずけて出かけるには
長男の嫁ってのもあって 至難のわざやったんですわ
そんなんで 家業と子育てで
バイクにのめり込む!って時期は無かったんやね
part Ⅰ おわり (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
バイクには全然乗れてないヘタレなちーやんですが
私がバイクの免許を取ったのは かれこれ31年前の19歳の時
先に 車の免許を取ってから
自宅からは少し離れた教習所へ車で通って
親には内緒でとりましたが
当時付き合ってた彼(実は今の旦那)が
しっかりバラしてくれました。
あんときに「口の軽いやつ」だったと気づくべきやった(笑)
中型免許(今で言う普通免許)取ってから すぐに
口の軽い彼と(笑)結婚してもたんで
独身中に乗ってたバイクは ほとんど無免許(時効やからね・笑)
一番最初にバイクに乗ったのは
小学校6年生の時
当時 うちのじぃちゃんが乗ってたスーパーカブに乗ったのが最初(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
じぃちゃん 機嫌よく乗らせてくれたし
おまけに 「駅まで迎えに来い!」って( ̄ω ̄;)
今から思えば よくもまぁ 親も許したもんだねぇ
そんなこともあったのに 免許を取らせてくれない親にはナイショで
友達のバイクを借りて 友達と走り回ってたり・・・
1回お縄になった時には 姉の免許を持ってたので
私だ!!!と言い切り なんとかその場を脱した(爆)
ちったぁ~似てたんだね (あぁ・・・若かった・笑)
でっ 免許取得後はすぐに結婚したってのもあって
まぁ 口の軽い旦那(まだ言う・笑)も
同じくバイクの乗ってたから
ほとんどタンデムで出かけたりもしたけど
やっぱ 免許持ってたら自分で乗りたいんよなぁ~!
そやから 当時からやってたカラオケパブの
店が終了した後の夜中に 練習かねてよぉ走りに出たなぁ壁||q´∞`*)トオイメ
真夜中に山の中 400ccのバイク(なにやったかな?)で
走りに出たとき 道に流れる水に躊躇し
前後輪のブレーキでロック状態!
そのまま30cm深さの溝にツッコミ ・・・
が 真夜中の山の中 人っ子一人居るはずもなく
車すら通らない ど~しよぉ~(´;ω;`)
ええ。。。そんな時が火事場の馬鹿力とでも言うんやろか?!
一人でっひっぱり出しましたがな (笑) いや 若かった<(`^´)>
タンクのヘコミと ハンドルの歪みはあったものの
エンジンも掛かったしで なんとか帰ることも出来たけど・・・
次の日には ちゃんとツーリングにも行ったけど。。。
いやっ!!! ほんま 若かった (爆)
そんなこんなもありつつ
結婚してますからね!
新婚やし やることもやってますからね(爆)
ちゃんと お腹に子も授かったもんで
その後は ほとんどバイクに乗ることも無かったですね!
ちゅ~ても 1年に3~4回は誘ってもらったツーには出てたかも?!
当時に 大型免許も目指してたんやけど
和歌山のド田舎 おまけに当時バイクに乗ってる女子なんて
ほとんどおらずの田舎町
子供あずけて出かけるには
長男の嫁ってのもあって 至難のわざやったんですわ
そんなんで 家業と子育てで
バイクにのめり込む!って時期は無かったんやね
part Ⅰ おわり (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
タグ :バイク
Posted by sheep at
11:26
│Comments(0)
2012年01月08日
2012年01月07日
うちのお正月?! (^ー^;)
正月も明けて早一週間!
早いもんです
いやぁ~ 年末からこっち
有難いんやけど ほんま忙しなくさせてもろてました。
そやけど ほんま体調ええんですわ!
朝起きたときだけ なんやだるぅ~~い感じは残ってんねんけど
動き出したら 結構動けてて
毎日 ちゃっちゃと店の開店準備済ませられますねん(^◇^)
んで 又話はすでに去年の事になりますねんけど
先月の16日に 満50歳になりましてん(。^m^。)
半世紀ならぬ 反省期過ごしてまいりましたわ (爆)
もうええ加減 世間ではおばちゃんの枠ですけど
そんな誕生日に 例年のように母からプレゼント

,、'`,、((ヾ(≧∇≦)ノ)),、'`,、 尾頭付きの焼き鯛に
赤飯のおにぎり!!!!
親にとって 子供はいつまで経っても子供なんやろね!
ありがたいこってす ペコリ(o_ _)o))
っと そんな年末を過ごしつつ
うちの正月は
元旦明けに お父ちゃん(旦那)が雑煮作ってくjれます
それをいただいて新年の挨拶!
その後 お父ちゃんの姉一家も交えて
皆で墓参り行って 先祖さんに新年のご挨拶?!
んで 帰ってきて新年会しますねん。

おとうちゃんの身内や 嫁いだ長女らが帰ってきて
皆で 鍋やらお節やらつつきつつ 乾杯ですわ(。^m^。)
今年のお節




\(◎o◎)/!アッ かずのこ出してないやんかいさっ!(笑)
毎年 実家のおせちと 自宅用のお節
作りますねんけど 最近は長女も手伝ってくれるんで
ありがたいですねん。(=^・^=)
そんなこんなで わいわいと賑やかに過ごした後は
近くの八幡宮まで 初詣に行きます。
おとそ頂いて おみくじ引いて・・・・
今年は お嬢の希望で その後にカラオケも行きました(。^m^。)
でっ2日は私の実家で 私の身内と新年会!
3日には 営業!!! ちゅ~わけで 楽しく忙しい正月は終わりました。
4日には お父ちゃんも仕事に出て
長女一日も帰ったんで ちょっとホッとした感ありですが
店は盛況やったんで 今年もまた頑張らせて貰えます。
ほんまに 平穏に幸せな正月過ごさせて貰えてる事に
感謝 感謝 感謝しつくせないほど 感謝いっぱいですわヽ(´ー`)ノ
ありがとうございます ペコリ(o_ _)o))
早いもんです
いやぁ~ 年末からこっち
有難いんやけど ほんま忙しなくさせてもろてました。
そやけど ほんま体調ええんですわ!
朝起きたときだけ なんやだるぅ~~い感じは残ってんねんけど
動き出したら 結構動けてて
毎日 ちゃっちゃと店の開店準備済ませられますねん(^◇^)
んで 又話はすでに去年の事になりますねんけど
先月の16日に 満50歳になりましてん(。^m^。)
もうええ加減 世間ではおばちゃんの枠ですけど
そんな誕生日に 例年のように母からプレゼント

,、'`,、((ヾ(≧∇≦)ノ)),、'`,、 尾頭付きの焼き鯛に
赤飯のおにぎり!!!!
親にとって 子供はいつまで経っても子供なんやろね!
ありがたいこってす ペコリ(o_ _)o))
っと そんな年末を過ごしつつ
うちの正月は
元旦明けに お父ちゃん(旦那)が雑煮作ってくjれます
それをいただいて新年の挨拶!
その後 お父ちゃんの姉一家も交えて
皆で墓参り行って 先祖さんに新年のご挨拶?!
んで 帰ってきて新年会しますねん。

おとうちゃんの身内や 嫁いだ長女らが帰ってきて
皆で 鍋やらお節やらつつきつつ 乾杯ですわ(。^m^。)
今年のお節




\(◎o◎)/!アッ かずのこ出してないやんかいさっ!(笑)
毎年 実家のおせちと 自宅用のお節
作りますねんけど 最近は長女も手伝ってくれるんで
ありがたいですねん。(=^・^=)
そんなこんなで わいわいと賑やかに過ごした後は
近くの八幡宮まで 初詣に行きます。
おとそ頂いて おみくじ引いて・・・・
今年は お嬢の希望で その後にカラオケも行きました(。^m^。)
でっ2日は私の実家で 私の身内と新年会!
3日には 営業!!! ちゅ~わけで 楽しく忙しい正月は終わりました。
4日には お父ちゃんも仕事に出て
長女一日も帰ったんで ちょっとホッとした感ありですが
店は盛況やったんで 今年もまた頑張らせて貰えます。
ほんまに 平穏に幸せな正月過ごさせて貰えてる事に
感謝 感謝 感謝しつくせないほど 感謝いっぱいですわヽ(´ー`)ノ
ありがとうございます ペコリ(o_ _)o))
2012年01月06日
牡蠣 旨ッ!!!
もう すでに去年の話になりますが
岡山のお友達から 牡蠣が届きました(*´∀`*)

岡山県は日生の殻付き牡蠣です
ここの牡蠣ね!
ほんっまに美味しくて
火通しても 茹でても 身が縮まなくてプリプリなんよね
一昨年はツーリングで現地まで食べに行ったんやけど
去年は 忙しいのもあって行けんかったんで
届いたときは めっちゃうれしかったわぁ~♫ (*´∀`*)
そやから 一人早速店の焼き物台に乗せて
しっかりいただきましたがな!(。-∀-)ィヒ♪

どうよ! この身のあつさ!

どうよ このプリプリ感
あ~~~たまりませんわぁ~
めちゃ旨ですねん (n‘∀‘)η
そやから 正月にみんなにも食べさせたくて
私も 別にお取り寄せしましたがな!
そやから 正月からも牡蠣
目一っぱい食べられて
ほんま幸せやったわぁ~ヽ(*'▽')ノ
えっ? あんたは牡蠣食ってたら幸せなんか!!!って?
そりゃあ~た 美味いもん食えたら
こんな幸せないやんかいさっ!(^з^)-☆
あ~~ シーズン中に 日生行って
現地で又 牡蠣どっちゃり食べたいわぁ~
そそっ!
この牡蠣使った 牡蠣おこ(牡蠣入りお好み焼き)ってのも
ほんま 美味しいぃて 癖になりまっせ!
機会があったら 行ってみてちょ! (-^〇^-)
岡山のお友達から 牡蠣が届きました(*´∀`*)

岡山県は日生の殻付き牡蠣です
ここの牡蠣ね!
ほんっまに美味しくて
火通しても 茹でても 身が縮まなくてプリプリなんよね
一昨年はツーリングで現地まで食べに行ったんやけど
去年は 忙しいのもあって行けんかったんで
届いたときは めっちゃうれしかったわぁ~♫ (*´∀`*)
そやから 一人早速店の焼き物台に乗せて
しっかりいただきましたがな!(。-∀-)ィヒ♪

どうよ! この身のあつさ!

どうよ このプリプリ感
あ~~~たまりませんわぁ~
めちゃ旨ですねん (n‘∀‘)η
そやから 正月にみんなにも食べさせたくて
私も 別にお取り寄せしましたがな!
そやから 正月からも牡蠣
目一っぱい食べられて
ほんま幸せやったわぁ~ヽ(*'▽')ノ
えっ? あんたは牡蠣食ってたら幸せなんか!!!って?
そりゃあ~た 美味いもん食えたら
こんな幸せないやんかいさっ!(^з^)-☆
あ~~ シーズン中に 日生行って
現地で又 牡蠣どっちゃり食べたいわぁ~
そそっ!
この牡蠣使った 牡蠣おこ(牡蠣入りお好み焼き)ってのも
ほんま 美味しいぃて 癖になりまっせ!
機会があったら 行ってみてちょ! (-^〇^-)
2012年01月03日
明けました おめでとうございます (=⌒ー⌒=)
いやいや 新年も明けて 早三日
皆様 どんなお正月迎えておいででしょう?(*^_^*)
わたくしめは 孫っち一家が帰省中で
29日に 旧年の営業を終えてから
まぁ~~~~ぁ なんちゅうかほんちゅうか
忙しおます (笑)
そやけど 誕生日を迎えてから
なんや 体調がいいもんで
がさがさと結構動けてるんで
本日から 新年初の営業します!
今年も 目一杯 がんばりまっせぇ~~~~
ガンバ―――ヾ(`・ω・´)ゞ―――ァァァ!!!
皆様 どんなお正月迎えておいででしょう?(*^_^*)
わたくしめは 孫っち一家が帰省中で
29日に 旧年の営業を終えてから
まぁ~~~~ぁ なんちゅうかほんちゅうか
忙しおます (笑)
そやけど 誕生日を迎えてから
なんや 体調がいいもんで
がさがさと結構動けてるんで
本日から 新年初の営業します!
今年も 目一杯 がんばりまっせぇ~~~~
ガンバ―――ヾ(`・ω・´)ゞ―――ァァァ!!!
Posted by sheep at
12:46
│Comments(4)