2013年10月09日

BMWだらけの牛窓~高松~金毘羅ツー part2

毎度 ご無沙汰しとりますぅ~~(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

いやぁ~しっかし いつまで経っても暑いでんなぁ(υ´Д`) アツーィ…

日中まだ30度くらいある!ちゅ~から

なんか ほてり?が出て こりゃやっぱり「KOUNENKI」!かΣ(*゚д゚*)!!!

って思ってしまうほど( ̄ω ̄;)

ほんで どないしとったんやぁ~更新もせんと!コメントも返さんと!

って事でしょうけど。。。。。猫の守で日がな一日過ぎてたり(笑)


まぁ そんな話はまた次回と言うことで

さて 9月29日(日) 金毘羅ツー2日目でございますが

その日も朝からええお天気になる予報!

また 暑いんかなぁヾ(;´Д`A

ひとまず一っ風呂頂いて 前夜の宴会場で朝食!

朝から 豪勢なおかずに ご飯残してしまうとこでした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・



しっかり完食しましたけどね(。-∀-)ィヒ♪

さて 出発準備も整い。。。。の前に

お宿前にてまたまた集合写真( ̄∀ ̄*)イヒッ



今回はお宿の方に 写して頂いたんで 私・・・・います(*^m^*) ムフッ!

さて 何処でしょう?(笑)

 
 


お宿を出発後 目指したのは五色台スカイライン!!!

BMWが25台連なって走ります

私は 同メーカーのバイクばっかりで走るのは初体験!

GSばっかりでも 面白いやろなぁ(*^_^*)



讃岐富士が見えました(=⌒ー⌒=)


途中 ガソリン入れたいとお願いしてたのが

走れど走れど ガソリンスタンドに入る様子無く

仕方ないんで 五色台に上って行く入り口辺りで

勝手にGSに突入! 暫くおまたせしちゃいましたが

不安やったもんやから まぁしゃ~~ないです

ってか 先導の幹事さん  すっかり忘れてたとか(*´;ェ;`*)うぅ・・・


さて 五色台の展望台! 

ごっつぅ気持ちええです!



バイクを行儀よく並べて記念撮影!



私のバイクは ずっ~~~っと向こうなんで 見えません(^ー^;)

暫く 瀬戸内の海が臨める展望台で絶景に親しみ。。。





そしてまたまた記念撮影! 記念撮影好きですね(笑)

ちなみに ここにも私は居ませんから(゚ー゚;Aアセアセ



下りも 行儀よく並んで走ります

マスツーには慣れてない私なんですが

足の加減もあって 不安だったんで

彼らのペースは 私にとって とっても走りやすかったです(*^_^*)

 
 

この後 うどんを食べに行くと言う 彼らと離脱して

マダムと私は 引田の友達とランチすべく走ります

丁度お昼ごろに 友達の家に付き

彼女の車に便乗させて貰って ランチ場へと!

ランチに連れって貰ったところは 「風待ちの丘ルン


崖の上のポニョ・・・・やおまへんで( ̄▽ ̄;)



 
 



景色も良く 週替わりメニューのランチも美味しくて満足!(*^_^*)

暫し おばちゃんトークで楽しみ 一端友達の家に帰って

また暫く ト=====ク(笑)

お友達ブログです→クリックicon01

そして 大鳴門橋を目指して走ります


はい! 岡山マダム

帰る方向逆なのに 私の帰り道に付き合ってくれて

一緒に大鳴門橋目指します

途中鳴門スカイライン経由で 鳴門西ICから淡路鳴門自動車道へ!

風は凪です






淡路PAで休憩 

お世話になったマダムとは ここでお別れ?!の挨拶を交わし

お借りしてたカメラもここでお返しして

舞子トンネルを抜けて 右に左に走って帰りました


自宅には6時半到着!

お父ちゃん 夕飯作ってくれました♪【●】^口^【●】♪

バイクも向きかえてくれました(●*>∀<*)*⌒*♪


走行距離300Km?  

  


Posted by sheep at 11:25Comments(10)BMW F650GS