2011年11月09日
ちょこっと気晴らし (*^_^*)
今日も ええ天気やけど なんやあったま痛いo(-_-;*) ウゥ…
次女の弁当作って 送り出してから 2度寝もして
シャワーも浴びて すっきりのはず! が・・・
頭痛いのとれまへん o(T(●●)T)o ウルウル
まっ そんな お年ごろなんかもなぁ。。。
そやけど昨日も あんばい寝てないよって
昼寝せな夜まで(仕事終わるまで)持てへんと思ってたんやけど
眠れんよって 久しぶりに セローに火入れてやりました
もう 長い事放置プレーやったから(ほぼ3か月放置)
一旦 キャブから 古いガソリン捨てて始動ですわ (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
キックオンリーやから 非力な(←ここ重要) 私はすぐには掛けられません
そやけど 古いガソリン ポイしたら
3回ぐらい キックしたら 掛かりましたがな これが!!! (*゜ー^*)v
行先も決めやんと 出発!
右に曲がろか左に行こか?!
それとも 真っ直ぐ進がええか?
とりあえず 真っ直ぐ 進んで
思ったとこで 曲がってみたりで
普段 走った事無い 山の中
「へぇ~~~ この道 ここに繋がってるんや!」を求めつつ

こんな田舎の風景を見ながら えっちらおっちら(笑)
途中の柿畑見つけては


こんな写真撮ってみたり
知らん道走るのって楽しいなぁ~♪
ここ何処に行くんやろ?
この道曲がってみたろ!
とか
ここ行ったら 〇〇へ行くんやぁ~
とか
地図が頭に描かれていきますねん
少々難儀な道に入っても
例え こかしてしもても 大丈夫(=⌒ー⌒=)v
なんちゅ~ても セローやし!!!
BMWは めっちゃ乗りやすて
ロングのツーもあんまり疲れも出んで有難いんやけど
どんな道にも対応してくれるんやけど
やっぱり でかい車体は
非力(←やっぱ ここ重要・笑)な私には
なんかあった時に ビビりが出てしまう。
変な山ん中入って行って
谷底にでも転がり落ちたら
何時見つけて貰えるんやろ?って思うしね( ̄ω ̄;)
そんな不安持ってても 山の中大好きなんで
ついつい変な道に惹かれて入り込んで
えらい目にあってみたり ○凹 コテッ
でも セローやったら ほんま少々の事では驚きません
自分で起こせるってのがええね (。-д・)bネッ
風は 冬の気配を感じさせるのに
柿の葉っぱが 真っ赤に色づいてた以外は
紅葉は あんまり見る事でけまへんでした

やっぱ 気分転換にバイクが一番ええな £ονё..+。゚φ(・ω・*)+。゚
次女の弁当作って 送り出してから 2度寝もして
シャワーも浴びて すっきりのはず! が・・・
頭痛いのとれまへん o(T(●●)T)o ウルウル
まっ そんな お年ごろなんかもなぁ。。。
そやけど昨日も あんばい寝てないよって
昼寝せな夜まで(仕事終わるまで)持てへんと思ってたんやけど
眠れんよって 久しぶりに セローに火入れてやりました
もう 長い事放置プレーやったから(ほぼ3か月放置)
一旦 キャブから 古いガソリン捨てて始動ですわ (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
キックオンリーやから 非力な(←ここ重要) 私はすぐには掛けられません
そやけど 古いガソリン ポイしたら
3回ぐらい キックしたら 掛かりましたがな これが!!! (*゜ー^*)v
行先も決めやんと 出発!
右に曲がろか左に行こか?!
それとも 真っ直ぐ進がええか?
とりあえず 真っ直ぐ 進んで
思ったとこで 曲がってみたりで
普段 走った事無い 山の中
「へぇ~~~ この道 ここに繋がってるんや!」を求めつつ

こんな田舎の風景を見ながら えっちらおっちら(笑)
途中の柿畑見つけては


こんな写真撮ってみたり
知らん道走るのって楽しいなぁ~♪
ここ何処に行くんやろ?
この道曲がってみたろ!
とか
ここ行ったら 〇〇へ行くんやぁ~
とか
地図が頭に描かれていきますねん
少々難儀な道に入っても
例え こかしてしもても 大丈夫(=⌒ー⌒=)v
なんちゅ~ても セローやし!!!
BMWは めっちゃ乗りやすて
ロングのツーもあんまり疲れも出んで有難いんやけど
どんな道にも対応してくれるんやけど
やっぱり でかい車体は
非力(←やっぱ ここ重要・笑)な私には
なんかあった時に ビビりが出てしまう。
変な山ん中入って行って
谷底にでも転がり落ちたら
何時見つけて貰えるんやろ?って思うしね( ̄ω ̄;)
そんな不安持ってても 山の中大好きなんで
ついつい変な道に惹かれて入り込んで
えらい目にあってみたり ○凹 コテッ
でも セローやったら ほんま少々の事では驚きません
自分で起こせるってのがええね (。-д・)bネッ
風は 冬の気配を感じさせるのに
柿の葉っぱが 真っ赤に色づいてた以外は
紅葉は あんまり見る事でけまへんでした

やっぱ 気分転換にバイクが一番ええな £ονё..+。゚φ(・ω・*)+。゚
Posted by sheep at 12:32│Comments(4)
│YAMAHA serow250
この記事へのコメント
すげぇぇぇぇ〜
ヽ(゜ロ゜;)ノ
chiiyanさん
かっこええわして
実は…ワタシも、泉南のカースクールに
入校申し込みだけして、終わってます。
免許取ってもて
婿っちに言お!思ててん。
途中でバレて
保留中
婿っち曰わく…
息子が大型免許取りたいっちゅうん大反対したんは、だえな?
もし、免許取ったとして
子らに何ちゅうんよ
あほか
…ま、分からんでもないさけ
中断してますが…(#^.^#)
いつかは…
ですから、憧れるよ
chiyanさんの事!
怪我せんよに、BMWちゃんと謳歌して下さい!ワタシの分もね
ヽ(゜ロ゜;)ノ
chiiyanさん
かっこええわして

実は…ワタシも、泉南のカースクールに
入校申し込みだけして、終わってます。
免許取ってもて
婿っちに言お!思ててん。
途中でバレて
保留中

婿っち曰わく…
息子が大型免許取りたいっちゅうん大反対したんは、だえな?
もし、免許取ったとして
子らに何ちゅうんよ


…ま、分からんでもないさけ
中断してますが…(#^.^#)
いつかは…

ですから、憧れるよ

chiyanさんの事!
怪我せんよに、BMWちゃんと謳歌して下さい!ワタシの分もね

Posted by 海まま at 2011年11月09日 12:52
気晴らしには 一人でぶらっと・・これが一番やわ
走った事のないあの道この道
探検するのはメチャたのし♪
やめられまへんやろ?(笑)
ちょっと細い道かて 思いもかけず素晴らしい風景に出会えたり
ひょえ~ってなことも たまにはありますけどな(爆)
早く走るばっかりがバイクやないし
その時々でいろんな走り方できたらええっておもいますのんやわ
友人とワイワイもええけど ひとりはひとりの良さがある♪
かと言って一人ばっかりやったら 寂しいんやけどなぁ(笑)
今は柿の色がほんま綺麗やね~
紅葉はヤッパリ11月後半やろか
走った事のないあの道この道
探検するのはメチャたのし♪
やめられまへんやろ?(笑)
ちょっと細い道かて 思いもかけず素晴らしい風景に出会えたり
ひょえ~ってなことも たまにはありますけどな(爆)
早く走るばっかりがバイクやないし
その時々でいろんな走り方できたらええっておもいますのんやわ
友人とワイワイもええけど ひとりはひとりの良さがある♪
かと言って一人ばっかりやったら 寂しいんやけどなぁ(笑)
今は柿の色がほんま綺麗やね~
紅葉はヤッパリ11月後半やろか
Posted by chii at 2011年11月09日 15:37
>海ママ
えぇ!!! 入校手続きやってあるのに 行ってへんの!!!
(*´;ェ;`*)うぅ・・・ そんな 勿体ない。。。
バイク楽しいよ♪
楽しいのもあるけど ボケ防止にもええみたいやで(笑)
ちょっとした緊張感が これまたええ感じなんよね
そやし 勿体ないから そぉ~~~っと免許とっときましょ!
んで そぉ~~っとバイク買っときましょ
バイク仲間に 旦那には全く内緒でバイク乗ってる人も居てます。
バイク乗ったら 結構自由人な気分になれるよ!(=⌒ー⌒=)
えぇ!!! 入校手続きやってあるのに 行ってへんの!!!
(*´;ェ;`*)うぅ・・・ そんな 勿体ない。。。
バイク楽しいよ♪
楽しいのもあるけど ボケ防止にもええみたいやで(笑)
ちょっとした緊張感が これまたええ感じなんよね
そやし 勿体ないから そぉ~~~っと免許とっときましょ!
んで そぉ~~っとバイク買っときましょ
バイク仲間に 旦那には全く内緒でバイク乗ってる人も居てます。
バイク乗ったら 結構自由人な気分になれるよ!(=⌒ー⌒=)
Posted by chiiyan at 2011年11月09日 23:05
>chiiさん
あっちもこっちもコメントおおきに ペコリ(o_ _)o))
ちょっと走りに出るのは 一人がええなぁ
時間とか気にせんでもええしな!
行きたいとこへ 行ったらええしな!
飯も食っても 食わんでもええしな!
帰りたなったら 帰ったらええんやしな!(笑)
写真撮りたい時とかは ほんま一人がええわ!
そやけど たまには どっぴゃぁ~~って
毒だしせなあかん時もあるから
そんな折は 付き合ってやってくださいね ペコリ(o_ _)o))
あっちもこっちもコメントおおきに ペコリ(o_ _)o))
ちょっと走りに出るのは 一人がええなぁ
時間とか気にせんでもええしな!
行きたいとこへ 行ったらええしな!
飯も食っても 食わんでもええしな!
帰りたなったら 帰ったらええんやしな!(笑)
写真撮りたい時とかは ほんま一人がええわ!
そやけど たまには どっぴゃぁ~~って
毒だしせなあかん時もあるから
そんな折は 付き合ってやってくださいね ペコリ(o_ _)o))
Posted by chiiyan at 2011年11月09日 23:09