2012年04月03日
牡蠣おこツー \(^o^)/
わーい\(^o^) や~~~っとこ 久々のロング?
ツーに行ってきましたァ~~~♬
場所は 岡山県は日生
目的は 牡蠣おこ!!!
w(● ̄0 ̄●)wワォッ!!!

どうじゃ! うんまそうやろぉ~~~♫♬♫
当初(計画時ね) の予報では
前日は 雨!!! んで 嵐!!!
その雨が残るかもぉ~~な天候!
工エエェェΣ(;゚Д゚ノ)ノェェエエ工!!!
いや! けど 雨だって車で行くぞ!の意気込みに
天候も参ったの白旗あげて 当日は ええ天気ぃ~~♬(#^.^#)
んでも なんか寒くないか~~い?
d(○・ω・○)ハイッ!! うちの近所の京奈和道
表示の気温は一度 (/i|i|i ̄▽)/ゲッ!!!
あっと その前に うちの常連お兄様方をお誘いしてたんですが
当初の参加人数は 5人!
でも 結局 最終的には3人になったんやけど
待ち合わせのセブンイレブン!
一人が来ない! | 電柱 |ヽ(-_-; ) ウ~ン
電話入れると「 エンジン掛からんねん!昨日は掛かってたのに!」
でも 高速に乗る途中 もう一人合流することになってるから
先に行くね!って事で 2人で出発
途中の待ち合わせで もう一人と合流して
次の待ち合わせ場所の 龍野西SAまで!
いつもなら とんだ渋滞が起こる宝塚を考慮にいれ
早めの出発にしたんややけど 渋滞なんて全然なくてラッキー♬
待ち合わせ時間の10時より 30分も早くに着きました・d(ゝc_,・*)♪
その後 ツーに参加してくれると言うメンバーが全員揃い
次の待ち合わせの 日生は牡蠣おこの店「ともひろ」へ!
はい 当日参加のバイクです

総勢18台!!!
んで みんなで牡蠣おこ食べてるとき
東北に向けての応援寄せ書きしたり
ONE worldって言う企画に乗って
バトン回したり
そんなこんなしながら 食べ終わった後はみんなで記念撮影!

ねっ! 今年初めてのロンツー参加者が多かったのもあって
みんな 良き笑顔です (^◇^)
ひっさしぶりに会うメンバーや
はじめましての方々で ほんに楽しいひと時を過ごせましたさっ!(*^m^*) ムフッ!
撮影会も終えた後は
総勢18台が揃ってマスツー!
次の行き先は 赤穂浪士でお馴染みの
赤穂城跡に隣接する 大石神社へ!


大石内蔵助率いる 赤穂四十七士が揃って石像にw(● ̄0 ̄●)wワォッ!!!
いろんなおみくじを見て 楽しんだ後は
R250のくねくねを楽しみ
途中のライカ(ライダーズカフェね)で一服のあとは帰路に!
姫路バイパス~第二神明~阪神3号線~湾岸道~泉北100円道路経由で
帰って来ました (*´∀`*)
湾岸線はそんなに風もなく 気持ちよく走れて最高!♪【●】^口^【●】♪
が・・・・・・・・・
阪神3号線!!! とっても渋滞!
っても まぁせいぜい2~3kmってとこだったんで
やってはいけないとはわかりつつも スリスリと・・・・・・
常連お兄様方 ツインのエンジンぶら下げてるBMなお方
スリスリでけまへんのや
ゼファーなお兄さまも付き合って
けど 私 それ気にしながらもスリスリ。。。
京橋で一旦降りるんやで!って言ってあるけど。。。
始めて走るとかなんとか言ってたし
途中のくぼみで待ってるけど
なかなか現れないんで ゆっくり先に進む事に!!!
ようやく お兄様方 湾岸線に入った頃に合流!!!
ホッとして そこから3台でランデブー走行? (笑)
日も暮れかけの 6時過ぎには帰着
おっつかれさまでした ペコリ(o_ _)o))
あ~~~~~ 楽しかったぞい♬
ツーに行ってきましたァ~~~♬
場所は 岡山県は日生
目的は 牡蠣おこ!!!
w(● ̄0 ̄●)wワォッ!!!

どうじゃ! うんまそうやろぉ~~~♫♬♫
当初(計画時ね) の予報では
前日は 雨!!! んで 嵐!!!
その雨が残るかもぉ~~な天候!
工エエェェΣ(;゚Д゚ノ)ノェェエエ工!!!
いや! けど 雨だって車で行くぞ!の意気込みに
天候も参ったの白旗あげて 当日は ええ天気ぃ~~♬(#^.^#)
んでも なんか寒くないか~~い?
d(○・ω・○)ハイッ!! うちの近所の京奈和道
表示の気温は一度 (/i|i|i ̄▽)/ゲッ!!!
あっと その前に うちの常連お兄様方をお誘いしてたんですが
当初の参加人数は 5人!
でも 結局 最終的には3人になったんやけど
待ち合わせのセブンイレブン!
一人が来ない! | 電柱 |ヽ(-_-; ) ウ~ン
電話入れると「 エンジン掛からんねん!昨日は掛かってたのに!」
でも 高速に乗る途中 もう一人合流することになってるから
先に行くね!って事で 2人で出発
途中の待ち合わせで もう一人と合流して
次の待ち合わせ場所の 龍野西SAまで!
いつもなら とんだ渋滞が起こる宝塚を考慮にいれ
早めの出発にしたんややけど 渋滞なんて全然なくてラッキー♬
待ち合わせ時間の10時より 30分も早くに着きました・d(ゝc_,・*)♪
その後 ツーに参加してくれると言うメンバーが全員揃い
次の待ち合わせの 日生は牡蠣おこの店「ともひろ」へ!
はい 当日参加のバイクです


総勢18台!!!
んで みんなで牡蠣おこ食べてるとき
東北に向けての応援寄せ書きしたり
ONE worldって言う企画に乗って
バトン回したり
そんなこんなしながら 食べ終わった後はみんなで記念撮影!

ねっ! 今年初めてのロンツー参加者が多かったのもあって
みんな 良き笑顔です (^◇^)
ひっさしぶりに会うメンバーや
はじめましての方々で ほんに楽しいひと時を過ごせましたさっ!(*^m^*) ムフッ!
撮影会も終えた後は
総勢18台が揃ってマスツー!
次の行き先は 赤穂浪士でお馴染みの
赤穂城跡に隣接する 大石神社へ!


大石内蔵助率いる 赤穂四十七士が揃って石像にw(● ̄0 ̄●)wワォッ!!!
いろんなおみくじを見て 楽しんだ後は
R250のくねくねを楽しみ
途中のライカ(ライダーズカフェね)で一服のあとは帰路に!
姫路バイパス~第二神明~阪神3号線~湾岸道~泉北100円道路経由で
帰って来ました (*´∀`*)
湾岸線はそんなに風もなく 気持ちよく走れて最高!♪【●】^口^【●】♪
が・・・・・・・・・
阪神3号線!!! とっても渋滞!
っても まぁせいぜい2~3kmってとこだったんで
やってはいけないとはわかりつつも スリスリと・・・・・・
常連お兄様方 ツインのエンジンぶら下げてるBMなお方
スリスリでけまへんのや
ゼファーなお兄さまも付き合って
けど 私 それ気にしながらもスリスリ。。。
京橋で一旦降りるんやで!って言ってあるけど。。。
始めて走るとかなんとか言ってたし
途中のくぼみで待ってるけど
なかなか現れないんで ゆっくり先に進む事に!!!
ようやく お兄様方 湾岸線に入った頃に合流!!!
ホッとして そこから3台でランデブー走行? (笑)
日も暮れかけの 6時過ぎには帰着
おっつかれさまでした ペコリ(o_ _)o))
あ~~~~~ 楽しかったぞい♬