2012年09月29日

台風来そうですね( ̄ω ̄;)

台風17号 本土直撃なコースですね ( ̄ω ̄;)

かなり大型とか?!

去年 被害にあった箇所も まだ復旧途中のところも多々残ってる


なんとか 被害が出ずに通り過ぎてくれることを祈るばかりです(-人-)




(。´・ω・`)o--------------------------キリトリ線--------------------------o(´・ω・`。)



さて 今回も 覚書です!

もう 記憶も殆ど飛びかけた 9月8日 9日の事なんぞを!

(その前に 東北紀行もまだ完了してないじゃん ( ̄ω ̄;))



まず9月8日(土)の事

はい! 以前にここで告知させて貰った「グルメサーカスin和歌山 橋本」

ってにのお嬢と 友達とで行ってきました (^◇^)

雨の予報だったんで 足元ぬかるんでたら 客足もすくないかもなぁ?

なんて 主催者でもないのに 心配しておりましたところ

思うほど 雨も降らず まだまだ夏の暑さの残るお天気で

私らが行った頃には 会場はごちゃまんと人出があって

人気店には すでに長蛇の列!!! w(● ̄0 ̄●)wワォッ!!!



会場では 色々な催しが行われてました


お嬢は 肉巻きおにぎり食べたい!って言うんで

けど 肉巻きおにぎりにはかなりのお客さんが並んでる

しかも 日差し めっちゃ暑い(`×因×;)ゞ アッツィー…

友達には 席の確保をお願いして

なんとか3個ゲット お会計1200円なり (≧w≦;)



その他に 手羽先やら 富士宮焼きそばやら ets。。。。。。。。

ブログの告知を見て ブロ友のべーやんさんやら chiiさん にもお越し頂けました(*^_^*)

橋本市 初めての試みに 盛況やったんが伺え 何よりやったと思います

お越し頂けた皆様! 主催者に代わって(笑) お礼申し上げますペコリ(o_ _)o))アリガトウゴザイマシタ


でも 私的には もうちょっと 一つ一つの量を少なくして

もうちょっと 値段が安かったら

あれもこれも食べれたのになぁ!と思いました。 (^ー^;)

でも 又やって欲しいなぁ!



で!次の日曜日9月9日

これまた 雨予報もあったのに

ごっついええお天気になったんで

久々(高山ツーから バイク動かせて無かったんで)

お嬢タンデムで バイク動かせてやれました。





行先は 去年の10月にオープンしたっていうかつらぎ町に出来たと言うカフェ!

名前 なんやったかいなぁ?``σ( ̄^` ̄;) エ~ット…


そやそや「gallery&Cafe Gudang」やったかな?!(; ̄ー ̄A アセアセ・・・



走ってると 偶然 常連お兄様と遭遇!

カフェ 行こうと思ってるねん!って言うと

丁度 お昼頃ってのもあって お付き合い下さいました (=⌒ー⌒=)




R480沿い 新しく開通した志賀トンネル手前のカフェ!



古物を展示販売する ギャラリーも兼ね備えてて



田舎風情のある カフェです 



そこで まったり時間を過ごし


ランチは 3人がぞれぞれに頼んで。。。






でも 私が頼んだ 玄米ピラフ


思いっきり玄米!!!やったんで

パサつきは外せず。。。ちと残念な感じで

申し訳ないけど 残してしまいましたズゥゥ━━il||li (っω-`。)il||li━━ン

アジハワルクナカッタヨ!!! ヾ(;´▽`A``



その後は「あらぎ島」へ行くと言う常連お兄様と別れ


私たちは 県道3号線で桃山へ出て 帰宅の予定!




べーやんさん や ぶんちゃんに同じく

タンデムシートからの写真撮影を お嬢に託すも





途中から ヘルメットにガンガン!


あっちゃぁ~~ 又寝られてしもたわ ┐('~`;)┌


そやから この記事の中で お嬢が撮影出来たんは

3番目の画像と 上記2枚の画像だけ ( ̄ω ̄;)

まっ! 折角なんで 載せましたけど・・・・・


撮影でもお願いしたら 寝らんと走れるやろか?と思ったのに( ̄ω ̄;)



その日に走った距離は ほぼ90km程度!


そんな距離でも がっつり寝られてしまうんやよって


それ以上の距離は 無理!!!


しかも 私より 足も太ぉ~なってきたしで

走ってたら 私の尻がお嬢の太ももにあたって 浮き上がります(笑)

そやから コーナーとか怖いし ∑(´゜Д゜`ノ)ノ ヒェ―――ェエ!!!


タンデムは・・・・・・近場しか  無理みたいですわ o(T(●●)T)o ウルウル





↓こんなランキングに参加してます。
励みにポチッとお願いしますペコリ(o_ _)o))

にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ
にほんブログ村







  


Posted by sheep at 10:54Comments(6)Cafe巡り(和歌山)