2013年04月04日
さくらぁ~~✿ さくらぁ~~✿
はい! d(○・ω・○)ハイッ!!
しつこく桜巡りしてます (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
今年は 本当に どこもかしこも桜の満開時期が早いんで
忙しいです (; ̄ー ̄A アセアセ・・・ (笑)
んで 夜桜を見せて貰った翌日は
しっかり日中の桜も見てきました (≧▽≦)b


樹齢200年の「女姫桜(おとひめさくら)」と言うそうです!
なんとも 妖艶な 色気のある桜でした(*^_^*)
でっ! 次の日の水曜日
この日のお天気は荒れ模様!との予報だったけど
実家の母と その友達が「映画見に連れてけ!」ってもんで
水曜日のレディースディっ狙って行ってきました。
母たちは「ひまわりと犬の7日間」ってのを!
でっ!私とお嬢は
「相棒 X Day」(。-∀-)ィヒ♪
お互いがそれぞれの映画を堪能して
昼食を済ませた後は。。。
一路 大宇陀目指して走ります
目的の場所は!
「大宇陀の又兵衛桜!」
毎年は もっと遅いんだけど
今年はどこも開花が早かったんで
こっちもきっといい見頃だろうと
みんなを連れて行って来ました。
その日の「又兵衛桜」は こちら!

d(○・ω・○)ハイッ!! と~~ってもいいタイミングの見ごろ!
空は曇ってたけど 予報のように荒れる事も無く
いい桜 見せて貰えましたぁ~~~ (^O^)/


ばば様たちも 良き笑顔です (*゜ー^*)v
んで ここまで来たら やっぱ行かずばなりませんな!
えっ?どこって?
そりゃもちろん 帰り道途中をちょこっと山の上に上がっていかねば!(^_-)-☆
☆。゚o。ハ━━ヽ(@´∀`*)ノ━━ィ。o゚。☆ 「吉野山」で~~~す
土曜日や 日曜や祝日などの休みは
ごっ!・・・・・・・・・・・つい人出があります さすがに(≧w≦;)
そやから 平日は ちょっとはましやろうと
上がってみました!
が 駐車場は 満杯でした!( ̄ω ̄;)
なんとか 駐車場に車を止め(1500円かかります)
歩いて散策!

下千本は こんな感じで すでに道沿いは散ってました(;¬з¬A
でも どんどん歩き進んで行くと

中千本のあたりはこんな感じ!

途中 新芽のふいた銀杏とのコラボ! いけまっしゃろ(*^m^*) ムフッ!
ここでも ええ運動になるほど歩かせて貰ったうえ
ええ景色堪能させて貰えました。
日本人に生まれて
ほんま 良かったなぁ~と思えます
四季折々を感じれるって
ごっつう 幸せですねぇ~♪
そんな事感じながら
また 今日も ( ̄∀ ̄*)イヒッ




2週間近く帰ってこれてないお父ちゃん!
花見の帰りに 動き出したお父ちゃんのトラックと遭遇!
後ろ着いて行って コンビニで止まって貰って
おもいっきり
ハグしてやりましたぁ~~~~(爆)(爆)
お父ちゃん かな~~り照れてましたわ (笑)

最後は 桃山町の一面の桃畑!
町中が ピンク色ぉ~~~♪(*^_^*)
しつこく桜巡りしてます (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
今年は 本当に どこもかしこも桜の満開時期が早いんで
忙しいです (; ̄ー ̄A アセアセ・・・ (笑)
んで 夜桜を見せて貰った翌日は
しっかり日中の桜も見てきました (≧▽≦)b
樹齢200年の「女姫桜(おとひめさくら)」と言うそうです!
なんとも 妖艶な 色気のある桜でした(*^_^*)
でっ! 次の日の水曜日
この日のお天気は荒れ模様!との予報だったけど
実家の母と その友達が「映画見に連れてけ!」ってもんで
水曜日のレディースディっ狙って行ってきました。
母たちは「ひまわりと犬の7日間」ってのを!
でっ!私とお嬢は
「相棒 X Day」(。-∀-)ィヒ♪
お互いがそれぞれの映画を堪能して
昼食を済ませた後は。。。
一路 大宇陀目指して走ります
目的の場所は!
「大宇陀の又兵衛桜!」
毎年は もっと遅いんだけど
今年はどこも開花が早かったんで
こっちもきっといい見頃だろうと
みんなを連れて行って来ました。
その日の「又兵衛桜」は こちら!
d(○・ω・○)ハイッ!! と~~ってもいいタイミングの見ごろ!
空は曇ってたけど 予報のように荒れる事も無く
いい桜 見せて貰えましたぁ~~~ (^O^)/

ばば様たちも 良き笑顔です (*゜ー^*)v
んで ここまで来たら やっぱ行かずばなりませんな!
えっ?どこって?
そりゃもちろん 帰り道途中をちょこっと山の上に上がっていかねば!(^_-)-☆
☆。゚o。ハ━━ヽ(@´∀`*)ノ━━ィ。o゚。☆ 「吉野山」で~~~す
土曜日や 日曜や祝日などの休みは
ごっ!・・・・・・・・・・・つい人出があります さすがに(≧w≦;)
そやから 平日は ちょっとはましやろうと
上がってみました!
が 駐車場は 満杯でした!( ̄ω ̄;)
なんとか 駐車場に車を止め(1500円かかります)
歩いて散策!
下千本は こんな感じで すでに道沿いは散ってました(;¬з¬A
でも どんどん歩き進んで行くと
中千本のあたりはこんな感じ!
途中 新芽のふいた銀杏とのコラボ! いけまっしゃろ(*^m^*) ムフッ!
ここでも ええ運動になるほど歩かせて貰ったうえ
ええ景色堪能させて貰えました。
日本人に生まれて
ほんま 良かったなぁ~と思えます
四季折々を感じれるって
ごっつう 幸せですねぇ~♪
そんな事感じながら
また 今日も ( ̄∀ ̄*)イヒッ
2週間近く帰ってこれてないお父ちゃん!
花見の帰りに 動き出したお父ちゃんのトラックと遭遇!
後ろ着いて行って コンビニで止まって貰って
おもいっきり
ハグしてやりましたぁ~~~~(爆)(爆)
お父ちゃん かな~~り照れてましたわ (笑)
最後は 桃山町の一面の桃畑!
町中が ピンク色ぉ~~~♪(*^_^*)
Posted by sheep at 23:27│Comments(10)
│おでかけ
この記事へのコメント
桜三昧!幸せですね!
31日、国城山へ行ったんだけど、
神社周りの山は、全部桜になっていました。
台風10号だったかな、この辺が直撃されたの。
あのときに、木が全部なぎ倒されてしまったので
それを整理した後に桜を植えたらしいですね。
そのうち、全山桜で覆い尽くされる日が来ることでしょう。
ところで、
女姫桜(おとひめさくら)ってどこにあるの?
吉野山の桜もいつもより早いんですかね。
21日に吉野山へハイキングなんだけど
もう葉桜だな・・・
31日、国城山へ行ったんだけど、
神社周りの山は、全部桜になっていました。
台風10号だったかな、この辺が直撃されたの。
あのときに、木が全部なぎ倒されてしまったので
それを整理した後に桜を植えたらしいですね。
そのうち、全山桜で覆い尽くされる日が来ることでしょう。
ところで、
女姫桜(おとひめさくら)ってどこにあるの?
吉野山の桜もいつもより早いんですかね。
21日に吉野山へハイキングなんだけど
もう葉桜だな・・・
Posted by 夢森猫 at 2013年04月04日 23:49
>夢森猫さん
おはようございます(^-^)
>31日、国城山へ行ったんだけど、
>神社周りの山は、全部桜になっていました
>台風10号だったかな、この辺が直撃されたの。
>あのときに、木が全部なぎ倒されてしまったので
>それを整理した後に桜を植えたらしいですね。
>
>そのうち、全山桜で覆い尽くされる日が来ることでしょう。
>
そーなんですか!
調度あの頃次女を身篭ってて
実家で国城山の辺りかなぎ倒されていくのを
目の当たりU+2161さました忘れられない記憶です
あれから今年で丸15年経ちますね
>ところで、
>女姫桜(おとひめさくら)ってどこにあるの?
女姫桜は有生梅林のまだ少し山の中に入ったらあります
>吉野山の桜もいつもより早いんですかね。
>21日に吉野山へハイキングなんだけど
>もう葉桜だな・・・
21日となると ちょっと厳しいかもしれませんね(^-^;
でも 若葉が吹き出てくる頃の
新緑の吉野山 楽しまれて来て下さいね(^-^)
おはようございます(^-^)
>31日、国城山へ行ったんだけど、
>神社周りの山は、全部桜になっていました
>台風10号だったかな、この辺が直撃されたの。
>あのときに、木が全部なぎ倒されてしまったので
>それを整理した後に桜を植えたらしいですね。
>
>そのうち、全山桜で覆い尽くされる日が来ることでしょう。
>
そーなんですか!
調度あの頃次女を身篭ってて
実家で国城山の辺りかなぎ倒されていくのを
目の当たりU+2161さました忘れられない記憶です
あれから今年で丸15年経ちますね
>ところで、
>女姫桜(おとひめさくら)ってどこにあるの?
女姫桜は有生梅林のまだ少し山の中に入ったらあります
>吉野山の桜もいつもより早いんですかね。
>21日に吉野山へハイキングなんだけど
>もう葉桜だな・・・
21日となると ちょっと厳しいかもしれませんね(^-^;
でも 若葉が吹き出てくる頃の
新緑の吉野山 楽しまれて来て下さいね(^-^)
Posted by ちーやん at 2013年04月05日 09:08
ひゃ~~
又兵衛ザクラも もうそろそろ満開やね~。
それに吉野の桜!
行ってきたんや!
ええなぁ。。
一目千本っていうもんなぁ
私も一度くらいは見に行ってみたいなぁ
それに 桃
いや~ 今週末の天気の悪さが悔しいなぁ。
又兵衛ザクラも もうそろそろ満開やね~。
それに吉野の桜!
行ってきたんや!
ええなぁ。。
一目千本っていうもんなぁ
私も一度くらいは見に行ってみたいなぁ
それに 桃
いや~ 今週末の天気の悪さが悔しいなぁ。
Posted by chii at 2013年04月05日 13:12
「又兵衛桜」まだ観たことないんよねぇ(´ー`A;)
この土曜の大荒れのお天気で
散っちゃうんやろか。o゚(p´⌒`q)゚o。
ちっこいバイクしか無いけど行ってみたいぃ~ヾ(≧∀≦*)ノ〃
この土曜の大荒れのお天気で
散っちゃうんやろか。o゚(p´⌒`q)゚o。
ちっこいバイクしか無いけど行ってみたいぃ~ヾ(≧∀≦*)ノ〃
Posted by teruteru at 2013年04月05日 13:39
コンビニでお父ちゃんにハグ!(^^)/
ん~、ちーやんさんサイコー♪
大宇陀の又兵衛桜、こちらもサイコー!
ええ写真見せてもらいました。
おおきに、ちーやんさん。
ん~、ちーやんさんサイコー♪
大宇陀の又兵衛桜、こちらもサイコー!
ええ写真見せてもらいました。
おおきに、ちーやんさん。
Posted by ぶん at 2013年04月09日 22:20
桜で感動。
吉野の桜は見たことが無いんで。
ハグで感動。(笑)
勇気が無いんで。
今年は桃山町に行けなかった~。
(^^;)
吉野の桜は見たことが無いんで。
ハグで感動。(笑)
勇気が無いんで。
今年は桃山町に行けなかった~。
(^^;)
Posted by べーやん at 2013年04月10日 09:12
>chiiさん
またしても えらいコメントおそなってしもて すんませんm(_ _)m
又兵衛 今年は早かったね!
例年なら 今頃見頃なんやけどね!
吉野の桜も 奥までいかんと もう花終わってるっていうし
来年はええ時期ねらって 行ってみて下さい(*^_^*)
またしても えらいコメントおそなってしもて すんませんm(_ _)m
又兵衛 今年は早かったね!
例年なら 今頃見頃なんやけどね!
吉野の桜も 奥までいかんと もう花終わってるっていうし
来年はええ時期ねらって 行ってみて下さい(*^_^*)
Posted by chiiyan
at 2013年04月16日 09:33

>teruteruさん
又兵衛 見たことない?
見てみる価値はあるよ!
針からやと 40分くらいのところやから
案外近いんでは?
今年はもう終わっちゃったから
来年こそは 行ってみてちょ!(*^_^*)
又兵衛 見たことない?
見てみる価値はあるよ!
針からやと 40分くらいのところやから
案外近いんでは?
今年はもう終わっちゃったから
来年こそは 行ってみてちょ!(*^_^*)
Posted by chiiyan
at 2013年04月16日 09:35

>ぶんちゃん
\(//∇//)\ は~い ハグっちゃいましたわぁ~思わず!
さすがに2週間 会えやんかったらさみしいわぁ(ほんまかっ!)
「さみしいわぁ」って言うたったら
「これからも こんなペースで帰ってこよ!」って!
そしたらハグまってるんやなっ!って(爆)
桜も存分に堪能したし 良かったよぉ♪(*^_^*)
\(//∇//)\ は~い ハグっちゃいましたわぁ~思わず!
さすがに2週間 会えやんかったらさみしいわぁ(ほんまかっ!)
「さみしいわぁ」って言うたったら
「これからも こんなペースで帰ってこよ!」って!
そしたらハグまってるんやなっ!って(爆)
桜も存分に堪能したし 良かったよぉ♪(*^_^*)
Posted by chiiyan
at 2013年04月16日 09:38

>べーやんさん
吉野の桜は 季節には道中が大変です!
車の混雑は避けられません!
バイクでも 中々すり抜けもできないんで
電車~徒歩が一番いいですよ(*^_^*)
さすがにハグ!公衆の面前で ちと抵抗ありましたが
お父ちゃんの顔見たら せずにはおれませんでした
やっぱり愛してるんかなぁ (爆)
ちゅ~ても 毎日居ててくれやんでもええよ(爆)
吉野の桜は 季節には道中が大変です!
車の混雑は避けられません!
バイクでも 中々すり抜けもできないんで
電車~徒歩が一番いいですよ(*^_^*)
さすがにハグ!公衆の面前で ちと抵抗ありましたが
お父ちゃんの顔見たら せずにはおれませんでした
やっぱり愛してるんかなぁ (爆)
ちゅ~ても 毎日居ててくれやんでもええよ(爆)
Posted by chiiyan
at 2013年04月16日 09:42
