2013年06月12日
お嬢が修学旅行だったから!北陸ツー2日目
さて 北陸ツー2日目(5日)
今日は 朝の一番ケーブルに乗って
立山にのぼります!っても登山する訳じゃないですよ(^_^;)
一先ず 腹が減っては戦は出来ぬ!でございますからね
用意して貰った朝食を頂きます
富山米が美味しいもんで 思わずご飯をおかわりまでして
朝から ガッツリ完食いたしました(*^_^*)
さて 立山駅からケーブルに乗って 美女平へ
このケーブルは黒部ダムの建設の建設資材を運ぶ
唯一日本ある台車がついたケーブルらしいです。
かなりな急勾配を登って行きます
ちょっとした アトラクションに乗ってる気分です
車窓からは雪の残る立山が見えてきます
ワクワク ドキドキ
美女平に着くと 今度は立山高原バスに乗り換えます
途中の山手 木立の中には・・・
お猿が出迎えてくれました(=⌒ー⌒=)
標高が上がっていくにつれ 景色が一変してきます
雪国です
まだまだ しっかり残る雪の中を
今度は室堂(むろどう)駅(日本最高所に位置する駅。)まで行きます
雪の大谷の 「雪の壁」は5日には15mありました
そうそう 立山に上ろうと思ったのは この「雪の壁」も見たかった(*゜ー^*)v
15mも残る 雪の壁~~~~
うっひょ~~~!!! 最高やぁ~~~!!!
♪.。.:*・゚ヽ(嬉´∀`)ノやったね!
ヽ(´∀`喜)ノ゚・*:.。.♪
室堂では みくりが池を散策に歩こうと・・・
さすがに標高2450m地点 残雪!なんてもんじゃありません!
まさに雪国!です ( ̄ω ̄;)
でっもぉ~~~
この最高のお天気に恵まれて
どこもかしこも 最高に素敵じゃぁ~!!!
遊歩道も雪に埋もれてるんで 雪の中を
ライディングブーツで歩きました 滑らぬように気を付けながら!(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
「みくりが池」です
雪深いんで まだまだ凍ったままの池で 少し残念だったけど
少し解けかけた池から見えるのは ソーダ―水のような湖面
美味しそうだった (笑)
どんどん歩いて行くと 「みくりが池温泉」へ
が 生憎 工事中で入る事かなわず( ̄ω ̄;)
でも その手前で 「雷鳥」に出会う事も出来ましたぁ~*:.。(´∀`)。.:*わぁぃ
その後も どんどん雪の中を進んでいきます
「地獄谷」
こうなると はっきり言って 「雪山登山」です( ̄ω ̄;)
ステッキなんぞを持ってるはずも無く
ただ滑らないように気をつけて進みます
雪の中を歩くのは 結構ハードです( ̄ω ̄;)
岡山マダム
「ちーや~ん!こんなに雪の中歩いたら
1歩で2歩分数えてもええくらいよなぁ~」って・・・( ̄▽ ̄;)
まぁ この祭なんで マダムに限り許しましょう(笑)
でも 雪 きれぇ~~!!!

観光地お決まりの記念撮影!
マダム 1枚お買い上げぇ~(笑)
ようやくターミナルに戻り
一運動こなしてきた私たちは
美味しいお焼きをゲットして 早速かぶりつきました(*^_^*)
そして次は「大観峰」へ
室堂から 大観峰へは「立山トンネルトロリーバス」に乗ります
標高2450m地点の室堂から大観峰に
掘られたトンネルの中を進んで行きます

「日本唯一のトロリーバス」
さて 次はいよいよ 大観峰から 黒部平へ
あっ!(≧w≦;) 米つきに行かんと無いんやったわ!
買い物もせにゃ!
ちゅ~ことで 続きは次回へ!
行ってきま~~す (^O^)/
Posted by sheep at 12:09│Comments(12)
│BMW F650GS
この記事へのコメント
うひ~
前のと一気読みしましたわ。
こりゃ凄いとこ行ってますね!
羨ましすぎる~!!!
前のと一気読みしましたわ。
こりゃ凄いとこ行ってますね!
羨ましすぎる~!!!
Posted by akinaka at 2013年06月12日 14:36
この蒸し暑い時期に気持ちええ気分です。
いつかは行きたい立山の雪の壁!
あ~行きたいよ~!
いや~っ最高の景色見せてもらい、ホンマに行った気になりましたわ。
ってか、やっぱり行きたいけどね。(^^;)
いつかは行きたい立山の雪の壁!
あ~行きたいよ~!
いや~っ最高の景色見せてもらい、ホンマに行った気になりましたわ。
ってか、やっぱり行きたいけどね。(^^;)
Posted by べーやん at 2013年06月12日 15:33
めっちゃええやんかいさぁ~ヾ(*≧∀≦*)ノ
ちーやんって♪ほっんまツイてるやんねぇ♪
「雷鳥」に逢えるなんてヽ(*>∇<)ノ♪
ちーやんって♪ほっんまツイてるやんねぇ♪
「雷鳥」に逢えるなんてヽ(*>∇<)ノ♪
Posted by teruteru at 2013年06月12日 17:34
うひゃ~~
行って来たんやね~。
私がいったんは 夏やったからなぁ
こんな雪もなかったわ~
みくりが池も 雪で埋まってるし。
さいこーのお天気の時にいったなぁ。。
行って来たんやね~。
私がいったんは 夏やったからなぁ
こんな雪もなかったわ~
みくりが池も 雪で埋まってるし。
さいこーのお天気の時にいったなぁ。。
Posted by chii at 2013年06月12日 19:28
雪の壁、行ったんや(^O^)
天気最高やね。
行った気分になれますなぁ~(笑)
天気最高やね。
行った気分になれますなぁ~(笑)
Posted by 金ちゃん at 2013年06月13日 00:26
私も行った気分を味わってます。行きたいですね。
すごいなぁ・・・・・・以前言ってから何年たったことか(涙)
ライチョウ。。。お菓子の方を思い出してしまった(@_@;)
すごいなぁ・・・・・・以前言ってから何年たったことか(涙)
ライチョウ。。。お菓子の方を思い出してしまった(@_@;)
Posted by Kon at 2013年06月13日 08:19
>akinakaさん
そうでしょ! 最高やったよ!
行って いや 行けて良かったァ~
思い出深きツーになりましたがな(笑)
そうでしょ! 最高やったよ!
行って いや 行けて良かったァ~
思い出深きツーになりましたがな(笑)
Posted by chiiyan
at 2013年06月14日 15:04

>べーやんさん
今が いいですね! 秋もきっともっといいかも知れませんが
雪の壁見るなら この時期かも?
最高の天気に恵まれたんで 最高でした
いつか きっと行ってきて下さいね(*^_^*)
今が いいですね! 秋もきっともっといいかも知れませんが
雪の壁見るなら この時期かも?
最高の天気に恵まれたんで 最高でした
いつか きっと行ってきて下さいね(*^_^*)
Posted by chiiyan
at 2013年06月14日 15:06

>teruteruさん
そやろ! めちゃラッキーやったよ!
夫婦で飛んでる雷鳥も見れたし
どこもかしこも最高やったあ~~(^o^)/
そやろ! めちゃラッキーやったよ!
夫婦で飛んでる雷鳥も見れたし
どこもかしこも最高やったあ~~(^o^)/
Posted by chiiyan
at 2013年06月14日 15:07

>chiiさん
行って来ましたんやでぇ~ヽ(*´∀`)ノ
ほんま 最高でした!
みくりが池 ほんまは池に映り込む立山!ちゅ~~んも
見てみたかったんやけど あれは夏ですね
そやけど 山ガール増える理由わかります
山って 何時行ってもええ景色見せて貰えますよね♪
行って来ましたんやでぇ~ヽ(*´∀`)ノ
ほんま 最高でした!
みくりが池 ほんまは池に映り込む立山!ちゅ~~んも
見てみたかったんやけど あれは夏ですね
そやけど 山ガール増える理由わかります
山って 何時行ってもええ景色見せて貰えますよね♪
Posted by chiiyan
at 2013年06月14日 15:11

>金ちゃん
雪の壁 しっかり見てきたよ!
あの近く 歩けたんやけど バスの中からでも
十分堪能できたし 良しとします(*^_^*)
金ちゃんも行けたら良かったのにねぇ~♪
雪の壁 しっかり見てきたよ!
あの近く 歩けたんやけど バスの中からでも
十分堪能できたし 良しとします(*^_^*)
金ちゃんも行けたら良かったのにねぇ~♪
Posted by chiiyan
at 2013年06月14日 15:12

>Konちゃん
ええやろぉ~ 最高の天気の時の立山!
ほんま ええ時に行かせてもらえたわ(*^_^*)
Konちゃんは行ったことあるんやね!
結構 あちこち行ってるやん!
らいちょうのお菓子も どっさり売ってたわ(^^;
ええやろぉ~ 最高の天気の時の立山!
ほんま ええ時に行かせてもらえたわ(*^_^*)
Konちゃんは行ったことあるんやね!
結構 あちこち行ってるやん!
らいちょうのお菓子も どっさり売ってたわ(^^;
Posted by chiiyan
at 2013年06月14日 15:14
